【世界で価値のあるブランドランキング】~負けるな日本、立ち上がれ日本!~
本日、タチサラとして耳が痛いニュースを目にしました。
イギリスのブランドを評価する機関の「ブランド・ファイナンス」がアナウンスした資料の、
『世界で最も価値のあるブランドランキング』
というものです。
まずは、そちらのランキングをご紹介させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
<世界で最も価値のあるブランド>
1位:アマゾン(米)
2位:グーグル(米)
3位:アップル(米)
4位:マイクロソフト(米)
5位:フェイスブック(米)
6位:サムスン電子(韓)
7位:ファーウェイ(中)
8位:ウィーチャット(中)
9位:ユーチューブ(米)
10位:テンセント(中)
★★★★★★★★★★★★★★★★★
このランキングを見ていかがでしょうか?
私タチサラは、日本が入っていないのに寂しさを感じてなりません。
昔から読んでいて頂いている方は、ご存知だと思いますが、タチサラの名前の由来は、
「立ち上がれサラリーマン!」
というものです。
まさに、立ち上がれ日本を牽引するサラリーマンよ!!!という気持ちでいっぱいです。
ちなみに、日系企業のランクインTOP3は
28位:ソニー
30位:パナソニック
36位:キャノン
という状況のようです。
もちろん、グローバル企業としてランクインしているのは凄いと思うけど、やはり感じてしまうのは、日本も、もっともっとやれるのではないか?!
ここ10~20年で変わった構図である、中・韓にこのまま負けっぱなしでいいのか?
という気持ちです。
色々な日系企業を見ていると、『過去の栄光にしがみついている』会社をよく見かけます。
時代の流れに乗っておらず、過去の栄光にしがみついて会社を変えきれず、イマイチ伸び悩んでいる企業が多いのではないでしょうか。
ここにでてくる米国企業は言わずもがなですが、やはりサムスン・ファーウェイ、ウィーチャット、テンセントのテクノロジーってすごいです。
社内競争も信じられないくらい激しいと聞いていますし、従業員の声を耳にしていると、なぜそんなにテクノロジーが進歩していくのかが、企業体質から凄くわかります。
日本大好き日本人として、日本の価値を少し上げられるよう発信していきたいと改めて感じた今日この頃です。
本日のランキングの内容詳細は、引用元のコチラをご覧ください。
本日もタチサラnoteにお付き合い頂きありがとうございました。
少しでもいいなと思っていただけたら、
スキを頂けると嬉しいです。
お礼の代わりに、
『心に響く名言』に出逢えます♪
タチサラは、
平日は朝7時、休日は朝7時30分に記事を、
夕方につぶやきを毎日投稿しています。
フォローして頂き一緒に人生を、
そして世界をよくしていきましょう♪
『 皆さんにパワーを与えるタチサラプロフィール! 』
▶︎ コチラ
それでは、また明日お会いしましょう。