![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29286044/rectangle_large_type_2_5a6e8f6b4dd1f243f177aa74396c369e.jpeg?width=1200)
Photo by
fukkuraborisat
【心理学】受験に失敗する夢を何度も見る
昨日、久しぶりに受験に失敗する夢を見ました。どう考えても試験までの期間では学びが間に合わないと気づき、焦りまくり絶望する夢です。ぜんっぜん試験範囲の知識を覚えてないー!
この夢を今まで20回は見てると思います。週に2回見たこともありました。夢の中で知恵がついて、とにかく予備校に入ろうとするまでに成長しました。
私の人生で一番プレッシャーを感じた経験なのかな。起きて、夫と子供がいることを思い出すと愕然とするとともに心からほっとします。
今調べたら、受験の夢は責任感とかプレッシャーとかを表しているみたいです。日々びびってる証拠かなー。フロイトなら何て言うかしら。
みなさんは繰り返し見る夢はありますか?