見出し画像

ポイ活アプリ『トリマ』実際どのくらい貯まるのか!徹底解説!


こんにちは!risuです。
留学や旅行の記事を中心に書いてます。
詳しくは自己紹介記事を読んでください❣️


旅行の為にマイルを貯めてる人は多いはず。

中々、飛行機を乗るタイミングが少ない人はマイルが貯まらずやる気が失せてしまうのでは?!


そんな人でも大丈夫( ˘ ³˘)


陸でもポイ活でマイルが貯まるんです!!!
もちろんマイル以外にポイントや現金にもなります💰


その中でも有名なのがポイ活アプリ『トリマ』です。

◎なにそれ〜
◎名前は知ってるけど怪しくて
◎登録めんどくさそう
◎結局大して貯まらないのでは?!


そんなあなたに読んで欲しい!
私が実際約1年真面目にポイ活した結果をご紹介していきます♪♪♪

最後までお付き合い下さい!


トリマとは?どんなアプリ?


トリマ」は、移動距離や歩数に応じてマイル(ポイント)が貯まるアプリです。貯めたマイルは、Amazonギフト券電子マネー航空マイル(ANA、JAL)、現金ポイント(Tポイント、dポイントなど)に交換可能!

さらに、動画広告を視聴すればマイルが5倍になる仕組みもあり、毎日の移動や通勤・通学でコツコツ貯められるのが魅力です!


トリマの仕組みとマイルの貯め方


① 移動でマイルを貯める

スマホを持って移動するだけでマイルが貯まります。距離に応じて「タンク」がたまり、いっぱいになるとマイルを獲得できます。

移動

電車や車、バス移動でもOKなので、通勤・通学や旅行中でもマイルをゲット!


お昼休みに3つ動画見て、家に帰ってきて3つ動画見てます。


② 歩数でマイルを貯める


1日の歩数に応じてマイルがもらえます。スマホの歩数計(Google FitやiPhoneのヘルスケア)と連携して、自動的にカウントされます。

歩数


ウォーキングランニングをする人には特におすすめです!

→私は大体1日8000歩、歩いてるみたいです!家に帰って髪乾かしながら動画流してポイント貯めてます。


③ アンケートやミッションでもマイルGET!


移動や歩数だけでなく、アプリ内でアンケートに答えたり、特定のミッションをクリアすることでもマイルを獲得できます。

アンケート


ミッションA


ミッションB


うまく活用すれば、移動しなくてもマイルを貯めることができます!


→暇な電車の中でアンケート答えてます。暇つぶし用のゲームアプリはミッションの対象になってるものを選んで遊んでます。ミッションクリアしたら次のゲームアプリに変えてます!


→今はこのアプリでレベル32を目指して遊んでます!!!30日間のチャレンジ🏃✨

ミッション


3つの獲得方法を活用して1年間で
1077072
マイルを獲得しました👏👏

2025/01/01


毎日コツコツって感じです。
コツコツが苦手な人は不向きかも、、、、😮‍💨


トリマのマイル交換先とレート


貯めたマイルは、以下のような特典に交換可能です。


交換先 交換レート
✅Amazonギフト券 10,000マイル → 100円分
✅dポイント 10,000マイル → 100円分
✅Tポイント 10,000マイル → 100円分
✅楽天ポイント 30,000マイル → 300円分
ANAマイル  36,000→85マイル分
✅現金(銀行振込) 100,000マイル → 1,000円分

最低交換額は交換先によって異なります。



トリマのメリット・デメリット


トリマのメリット

✔ 移動や歩数で手軽にポイントが貯まる
✔ 通勤・通学、旅行のついでに稼げる
✔ 現金・電子マネー・ポイントなど交換先が豊富
無料で利用できる(広告視聴で5倍)


トリマのデメリット

✖ マイル交換には最低額がある(10,000マイル~)
✖ 広告視聴が多く、やや面倒
✖ GPSを使うため、バッテリー消費が気になる

特にバッテリー消費が激しくなるので、スマホの省電力モードを活用するのがおすすめです。


トリマで効率よくマイルを貯めるコツ⭐︎

1. 動画広告を活用する


タンクを貯めたら、動画広告を視聴することでマイルが5倍になります。手間はかかりますが、効率よく貯めるなら必須!

2. バックグラウンドで位置情報をONに


移動距離を正確に測るため、設定で「常に許可」にするとマイルが貯まりやすくなります。

3. 歩数もしっかり稼ぐ


歩数でもマイルが貯まるので、日常的に歩く習慣をつけると、より多くのマイルを獲得できます。

4. 招待コードを利用する


新規登録時に招待コードを入力すると、ボーナスマイルがもらえます。登録する際は、事前に招待コードを準備しておきましょう!

紹介リンク🔗
【n2SNCmY04】

紹介して貰う人がいなければお気軽にお使いください!!!個人情報など一切届きません。ご安心を👌



招待コードを入力する手順
1. アプリをインストールして会員登録を完了;(メールアドレスやGoogle/Appleアカウントで登録)
2. アプリの「マイページ」に移動
(画面右下の「マイページ」タブをタップ)
3. 「招待コードを入力する」ボタンをタップ
4. 招待コードを入力して確定
(正しく入力すると、特典マイルがもらえる)

注意点:
・新規登録後7日以内に入力しないと、特典が受け取れません。
・一度登録すると、あとから変更や再入力はできません。

登録前に招待コードを用意しておくとスムーズです!

まとめ:トリマで楽しく移動&マイルを貯めよう!


実際約1年真面目にやってみて、苦ではありませんでした。もう生活の一部化してしまってます。無料でポイントやマイルが手に入って嬉しいです。

毎日の移動や歩数を「マイル」という形でお得に還元できるアプリです。特に、通勤・通学、旅行が多い人や、歩く習慣をつけたい人にはピッタリなのでオススメです!


今や、両親もトリマでポイント貯めてます。久しぶりに会った時、どのぐらいポイント貯まってるか確認し合ったりします🤭


スキマ時間を活用して、無理なくお小遣いを貯めてみませんか?♡

貯まったマイルで旅行したいなと思った方は以下の記事でオススメ旅行先紹介してます!参考にして下さい。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集