ねころんでロンゴ(論語)~何話してるんだか…
衛霊公第十五
原文
子曰。羣居終日。言不及義。好行小慧。難矣哉。
書き下し
子曰く、群居(ぐんきょ)終日、言(げん)、義に及ばず、好んで小慧(しょうけい)を行う。難(かたい)かな。
訳
孔子が吐き捨てるように言った。
「1日中集まってるのに、話しているのはこざかしい子知恵ばっかりで、世の中をどう考えてるのかなんて、全く考えてない。どーしよーもねーな」
弟子「ギクッ(;’∀’)」
寸感
けっこう、そうなんだよね。
なんか、集まって「○○のビジネスモデルが~」とか、「〇〇さん?おれ知っているよ」とか「〇〇の本(ビジネス書)のさ~」、「あ、それ、補助金もらえるんでない?」みたいなのず~~~~っとを聞いていたりSNSで発信しているの見てると、さすがにゲンナリするよね。
ここでいう「義」、例えば利他の心とか、困っている人を助けようとかする心が見えない人が、昨今ビジネスで積極的に情報発信してるようにしか見えない。
もうちょっと「世の中を変えたい!(某号泣地方議員みたいだけど)」とか、「こういうことで困っている人、減らせるんじゃない」とか、自分以外の人のことを考えたり、語ってもいいんじゃない?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?