見出し画像

台南グルメでお腹を満たす[台湾グルメ食べ歩き30店]

さすが美食の台南、歩けばすぐ美味しいお店に巡り会える。またもやグルメ記録がたまってきたので備忘録として残しておく。


1.森(mori )魚丸湯、肉燥飯

駅からのアクセスもよく、じっくり煮込まれた肉燥飯がめちゃくちゃ美味しい。魚のツミレスープも絶品、夕方は売り切れで早めに閉まることがあるので注意。

阿嬤的阿嬤肉燥飯25元

2.富成麵食

最近行きつけのお店。トマト乾麺がオリジナリティあって面白いかつ美味しい。大好きな豬油拌飯(台湾風卵かけご飯)と滷味があるのが嬉しい。

豬油拌飯40元
招牌番茄麵 60元

3.鼎富発猪油拌飯

こちらは國華街にある豬油拌飯の人気店。ご飯+スープ+焼き鳥2本ついて120元。焼き鳥も台南風の甘い味付けで驚いた。

生蛋黃豬油拌飯套餐 120元

4.万伯咸粥

お粥のお店だけど蝦仁飯(海老炊き込みご飯)が美味しい。小菜も充実しているし、おばちゃんも優しい。台南のB級グルメ蝦仁飯は集品蝦仁飯矮仔成蝦仁飯が有名だけど、個人的にこっちの方が断然好み。

蝦仁肉絲飯 30元 滷豆腐10元

5.小東213手工水餃

水餃子がぷりぷりで美味しい。ついでに注文した炒泡麵の味付けがすごく良い。台南らしさあふれるちょっと甘めの感じが気に入っている。

高麗菜水餃50元 炒泡麵75元

6.小丰川

國華街にある麺専門店。滷味を細かめに切ってくれるので、食感も楽しみながら食べれる。

乾麵45元

7.飽芝林関東煮

行きつけのおでん屋さん。ここの麻醬麵と無料のおでん出汁が好き。他にも雞鴨肉飯や鍋燒意麵などメニューも豊富で、夜23時まで営業しているのもありがたい。いつも多くの人で賑わっている。

麻醬麵65元

8.穀秣面食屋

濃厚で美味しい麻醬麵を食べるならここ。店主のお兄さん優しくて丁寧。ここの滷味も美味しい。

麻醬麵55元

9.GA.YO-早餐専売店

台南の観光中心地にあり、若者や観光客で賑わう朝ごはん屋。定番メニューのマッシュポテトチーズ蛋餅美味しかった。(蛋餅はサクサク派)

鹹蛋超人薯薯 加起司 85元

10.肉燥飯達人

育樂街にある学生で賑わう肉燥飯屋さん。飲食スペースが数席しかないので、基本持ち帰り。とろとろに煮込まれたお肉とたっぷりタレがかかったご飯が最高に美味しい。追加注文した燻製豚耳(ミミガー)絶品だった。

肉燥飯40元 煙燻豬耳朵35元

11.光明街無名肉燥飯

朝5時半から開いている朝ごはん屋。筒仔米糕がもちもちでタレ染み込んでて美味しい。肉燥飯やスープ系も評判良さそうで地元民が行列を作っている。お店の人も優しくて丁寧に対応してくれる。

筒仔米糕35元 米粉湯45元

12.小卒砂鍋鶏米飯東安

甘辛に煮込まれたお肉と野菜が美味しくてご飯が進む。そしてこの白ごはんが格別。酸菜魚(白身魚を酸っぱ辛く煮込んだ鍋)も美味しかった。

砂鍋雞米飯138元
酸菜魚148元

13.無名米糕(炮店米糕)

駅からのアクセスがよく、路地裏にあるにもかかわらず行列ができるお店。安く台湾グルメを食べれるのでローカルを味わいたい人によくおすすめしている。

肉燥魚鬆飯25元 炒飯45元

14.豊収飯棹

前も紹介した気がするけど、ここはハズレなし。マジで何食べても美味しい。角煮は絶対に注文すべき。(ビールがあれば完璧なんだが、残念ながらソフトドリンクしか置いてない)

15.約翰小食堂

老闆がめちゃくちゃいい人で、お客さんみんなに対して「吃飽了嗎?(おなかいっぱいになった?ご飯足りた?)」と聞いてる。パスタも種類多くて美味しそう。クリーミーで野菜たっぷり入ったカレーが美味しかった。

南瓜椰香咖喱飯 120元

16.夕 Xi Coffee

ティラミスが美味しかったカフェ、むせたけど。

提拉米蘇120元

17.純潔|chun jie studio

夜カフェでいった鴨母寮市場の入り組んだ路地の奥にあるカフェ。屏東のカカオを使ったカフェモカめちゃくちゃ美味しかった。

屏東可可摩卡咖啡160元

18.甜菓氷舗 O'smooth

休日は若者で賑わう國華友愛新商園エリアにあるかき氷屋さん。観光地にもかかわらず100元前後で美味しい雪花冰が食べれる。

百香果雪綿冰55元

19.明泰米糕

もちもち感は軽めだけどしっかり味がついてて美味しい米糕。魚のつみれスープも出汁がしっかり出てて味濃くて良い。店内は広くないけど綺麗かつ冷房がしっかり効いていて最高。

米糕40元 魚丸湯30元

20.隔壁飯糰

台湾風おにぎりの専門店。油條とか搾菜とか煮卵とか肉鬆とか詰め込んだ台湾のおにぎり大好き。店頭に具材がたくさん並べられていてどんなおにぎりにしようか迷ってしまう。

古早味飯糰+中杯紅茶65元

21.黃先生麵舖(台南牛肉麵)

麺は普通だったんだけど、鴨血が意外に美味しくて驚いた。一番美味しかったのは百香青木瓜(パッションフルーツ&青パパイヤの漬物)、持ち帰りたいくらいに美味しかった。

麻辣拌麵80元 百香青木瓜40元

22.阿蓮牛肉湯台南公園店

営業時間・アクセスの良さ的に、誰かが来たときに連れて行きがちな牛肉湯のお店。牛肉湯を注文すると無料でついてくる牛のしぐれ煮ご飯(食べ放題)がめちゃくちゃ美味しい。最近店内がリニューアルされて綺麗かつ広くなった。

極品牛肉湯150元

23.小杜意麵

深夜0時まで営業している意麺のお店。夜9時半くらいに行ったけど地元民で賑わっていていい雰囲気だった。意麺はあっさりタイプで食べやすい。

24.鍾記水餃之家

味はまあまあなんだけど、乾麺小サイズがインパクトありすぎたので紹介。乾麺と言いつつ麻醬麵のような感じだし4杯分くらいあってフードファイターなれそう。

乾麵40元 水餃每粒5元

25.饌前彰化肉圓

麵線は日本のにゅうめんのような感じ。鰹出汁が効いてて美味しい。肉圓は肉餡を片栗粉生地などで包んで蒸している台湾グルメ、ここのは八角が強めで好き嫌い分かれそう。

清麵線30元 彰化肉圓40元

26.邱家小巻米粉

台南B級グルメ、イカスープ。普段食べる米粉ではなく、太くて短く歯応えのないうどんみたいな感じ。新鮮なイカの旨みが滲み出たスープ美味しい、でも麺はなくて良さそう。

小卷米粉110元

27.府東街147號芋頭餅

地元民しかいかなさそうな屋台のお店。蔥油餅は卵追加すべし、生地にもちゃんと味がついてて美味しい。ドーナツ10元なのにでっかくてもちもち。

28.阿Q麻糬

日本のお餅や大福とは一味違う台湾の麻薯、屋台でおじさんとおばちゃんが注文を聞いてから作って出してくれるんだけど、その間の雑談も楽しい。お餅の中にはぎっしり餡が入っている。

一個10元(紅豆,花生,芋頭,巧克力,抹茶)

29.春蚵嗲

國華街にある揚げ物屋さん。名物の蚵肉嗲は牡蠣とキャベツがたっぷり入っていて衣はサックサク。注文してから作ってくれるので出来立て熱々。

30.小小鍋麻辣燙/乾鍋/個人火鍋

台湾ならではのローカル鍋屋さん。具がたくさん入っていて辛さも絶妙。飲み物がないのであらかじめ買っていくべし。

麻辣鍋200元

やはりその土地にいるからには、その場所ならではのものを色々食べて魅力を知っていきたいし、誰かに伝えて魅力を知ってほしいと思う。

こんなにも美味しいもので溢れている台南に住めて本当にラッキーな人生だ☺︎

台南グルメ記事第一弾はこちら。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集