見出し画像

旅するオートミールレシピ | アメリカ発!”大人の味”「コーヒーとウイスキー入りのオートミールアイス」の作り方 - Schnelle Rezepte

本記事では、オートミールレシピの材料や作り方、作る際のポイントをご紹介しています。メモを取らなくてもレシピの詳細を掲載していますので、noteブログをフォローしていただけましたら幸いです。フォローしていただくことで、いつでもオートミールレシピを簡単にご確認いただけます。

今回の『旅するオートミールレシピ』は、アメリカ発の Schnelle Rezepte から Freeze a glass of OATMEAL ❄️. Ice cream without sugar. Without milk. 2 main ingredients. VEGAN をお届けします。

ウイスキーとコーヒーを加えることで、まるで大人の味わいを楽しめるオートミールアイスのレシピです。

このオートミールアイスは、栄養満点でヘルシーなデザートとして、毎日のスイーツにぴったりです。コーヒーのほのかな香りと、刻んだチョコレートがアクセントになり、大人向けの贅沢な味わいが楽しめます。ヘルシーでありながら、リッチな味わいを求める方にぴったりのレシピです。

作り方が気になる方は、動画をクリックしてチェックしてみてください!

▼ ボブズレッドミル | オールドファッションド オートミール


Tabisuru Oatmeal Recipe



材料

  • オートミール:1と1/2カップ(170g)

  • 大きなデーツ:5個

  • 挽いたコーヒー:小さじ1

  • 水:1/3カップ(80ml)

  • カシューナッツ:170g

  • お好みのミルク:1カップ(240ml)

    • (動画内ではアーモンドミルクを使用)

  • ウイスキー:大さじ1

  • 無糖チョコレート:60g


作り方

下ごしらえ:

  • カシューナッツを最低3時間浸水させておきます。

  • 耐熱容器に大きなデーツ5個に熱湯を注ぎ、10分間浸して柔らかくし、種を取り除きます。

  • 水1/3カップ(80ml)に挽いたコーヒー小さじ1を加え、溶かします。よく溶けたら、そのうち60mlを使用します。

  • ミキサーでオートミール1と1/2カップ(170g)を粉砕し、容器に入れます。

  • 無糖のチョコレート60gを刻みます。



アイスの作り方:

  1. カシューナッツをミキサーに入れ、粉砕し、ペースト状にします。

  2. ミキサーに以下の材料を順に加え、滑らかになるまで混ぜます。

    1. デーツ

    2. アーモンドミルク:1カップ(240ml)

    3. コーヒー:1/4カップ(60ml)

    4. ウイスキー:大さじ1

  3. 粉砕したオートミールが入った容器に、刻んだチョコレート、ミキサーの中の材料を加え、よく混ぜます。

  4. 混ざったら、お好みの容器に移し入れ、冷凍庫で4時間冷やして固めます。


ポイント

✅ アルコールが苦手な方は、ウイスキーを省いても問題ありません。

✅ 食べる際にカチカチに固まっている場合は、冷凍庫から取り出し、冷蔵庫または常温で柔らかくなるまで置いておいてください。



▼ オートミールの歴史について紹介しています。


いいなと思ったら応援しよう!