マガジンのカバー画像

POOLO LIFE 7th

212
POOLO LIFE 7期生のnoteマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

POOLOとディズニーには魔法があると思う

こんにちは、POOLO LIFE7期に参加しているいーたんです。 ライフデザインコースは、講師によ…

いーたん
8か月前
10

おてつたび1週目

おてつたびをはじめて1週間が経ちました。 お手伝いの内容は調理補助や客室清掃。直島の雰囲気…

ばばちゃん
8か月前
27

お気にいりの写真。

写真が好きになって、かれこれ4年くらい。 最近も出かけるときには、よくカメラを持っていく…

しおん
8か月前
17

能登ボランティアに参加してみて

「令和6年能登半島地震」発生から約半年。私は初めてボランティアに参加した。行った地区は能…

ツッツー
8か月前
11

30歳までにやりたいこと

2030年の3月3日。30歳まであと5年と9ヶ月らしい。その日がくるまで、長いようで短いのか、どう…

わいはる
7か月前
24

旅のなにが好きなのか

POOLO LIFE運営のがっくんと1on1しました。 印象的な話が多かったけど、今日は「旅のなにが好…

りなち
8か月前
14

Spring!ーPOOLO半分が経っての気づきー

3月にスタートしたPOOLO LIFEも早4ヶ月が経ち、あっという間に折り返しになりました。 タイトル「Spring!」は第2タームの最後の課題?「​​第2タームの経験にタイトルをつけるとしたら何とつける?」からきています。 まさか、発表終わりのブレイクアウトルームで話すとは思ってもみず。でも「言葉にできるっていいね!」って喜んでくれたので、このまま気づきのタイトルにしました。 Springには「春」「バネ」「泉」の3つの意味があります。 振り返りは、この3つに沿って書

POOLO半分が経っての気づき

POOLO7期東北新潟コラボ企画の山形新潟企画を終え、ちょうど上半期が終わった本日! ちょうど…

あゆみ
7か月前
16

決まった習慣が自分を支えてくれる

ような気がする。 なにかとさぼりがちな自分。隙あらば、めんどくさいという気持ちがひょこっ…

しおん
7か月前
37

素直に"心"が喜ぶほうへ

今日は7年3ヶ月勤めた会社の最終日。 いろーんなことがあった7年3ヶ月で、この会社を辞める時…

Poolo半分が経っての気づき

第二タームの課題発表が終わって、Pooloが始まって4ヶ月経ったなんて早すぎるって言うのが正直…

まい
7か月前
15

③山口にやってきた!~困ったこと編~

『山口にやってきた』シリーズ最後です! 最後は困ったこと編になります。 ①やっぱり車が必…

これだけは書いておきたかった、自分の挫折について~研究室編~

はじめにこの記事を書いている2年前、大学の研究室で研究に励みつつ、これからの進路に悩んで…

fuwari
8か月前
12

やりたい事リスト2024

はじめに タイトルをみて、きっと あなたはこう思ったことでしょう。 『もう6月だよ?いまさらですかい?』 『半分終わってるよ!』 『モンシロチョウだったら、もう3世代目だよ』 きっと、そうツッコむでしょう。 でも、僕は言いたい やらなかったら それでおしまいじゃない? なにかを始めるのに、遅いも早いもなにもないよ。 気づいた時がベストタイミング。 実は、この『今年やりたいことリスト』というお題をを聞いた時にとてもワクワクしたんです。 いままで、死ぬまでにやりた