![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55434901/rectangle_large_type_2_41f6ffa66eb0b447d4dc92c1667d1243.jpg?width=1200)
登るよ、お寺さん~お遍路たび⑭~
(この記事は2020年9月4日から四国のお遍路を廻った日記です。)
今日は室戸岬の宿から、奈半利(なはり)まで歩いたーー!
ナビで調べた時は29キロってなってたのに、実際歩いたら、、36キロ(最長記録更新!)😑なぜに。。?
今日は25番札所と26番札所をお参りしたのですが、昨日の室戸岬の最御崎寺といい、今日のお寺も登る~~!!
25番札所「津照寺」朝から良い運動やー。
眺めよし!👍
お次は26番札所「金剛頂寺」
コンクリートロードをぐねぐね登る。20分くらい?
本堂に着いたときは汗だく( ´⚰︎` )💦
眺めよし!👍
やっぱ海があるから上から眺めたくなるのでしょうかね、、(´-`)
良いお寺なのだけども、歩き遍路泣かせな気が、、😂
ちなみに明日もお山のてっぺんのお寺( ⊙᎑⊙ )
30キロ超えると、もう足は痛いわ、スピードは落ちるわ、、
だみだ(´°_°`)こりゃ。
到着の遅い(17時過ぎていた)私を心配して待っていた宿のおかみさんが麦茶と梨を出してくれた時にゃ、もうこの世の極楽かと思ったヨ。
夕食はお手製のカレー!!
宿の食事は美味しいのだけど、(食べられるだけで有難い!!)
刺身と天ぷらという組み合わせが多いのです。
なので、たまにカレー!とか、ラーメン!とか、がっつりこってりしたヤツが食べたくなったりするのだわ~。(おやじか?)
おおらかで気前のいいおかみさんでした(#^^#)
いいなと思ったら応援しよう!
![タビムスビ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55258464/profile_288b9a4495ccf8fac4bf8093a9002c88.png?width=600&crop=1:1,smart)