
■絶対行ってみたいフォトジェニックな場所はここだ!「アルプスの瞳」ブレッド湖
■リュブリャナ発 「アルプスの瞳」ブレッド湖観光
2024年のイースター(復活祭)は3月31日(日)です。十字架に架けられ処刑されたキリストが復活したことを祝う祝日になっております。宗派や地域によって異なりますが、29日(金)はグッドフライデー、4月1日(月)はイースターマンデーと連休になることが多く、各地は観光客で賑わいます。ご家庭では卵料理を召し上がる方も多い日です。たびチョク現地パートナーも休業中のところが多いのでお返事が遅れますことをご了承下さい。

さて、スロベニアも雪国なので3月までは寒さが厳しく、ウインタースポーツが盛んな時期ですが、いよいよ春になり、緑が増えてくると観光シーズンの到来となります。スロベニアの圧倒的な人気観光地は「アルプスの瞳」ブレッド湖です。首都リュブリアナから車で1時間20分ほどの風光明媚な湖畔リゾートです。周囲6㌔のブレッド湖はちょうどお散歩に適したサイズですが、円形の湖の中心に小島があり、聖マリア教会がポツンと建っていることから、まるで瞳のような美しさからアルプスの瞳と呼ばれています。本当にそう見えるのか是非行ってお確かめください。

【リュブリャナ発 「アルプスの瞳」ブレッド湖観光】は、現地では数少ない日本人ガイドが半日専用車でご案内するコースです。お城に行ったり、教会を訪ねたり、手漕ぎボートに乗ったりとブレッド湖の見どころをカバーしてくれます。小島に上陸すると階段があるのですが、新郎が新婦をお姫様抱っこして上ると幸せになるとか、教会内の鐘の紐を3回引いて3回鳴らすと幸せになるとか幸せになる手引きがたくさん用意されています。

スロベニアは小国であまり有名ではありませんが、EU加盟国でシェンゲン協定の国ですからビザもありませんし、通貨はユーロです。旧東欧ではありますが、物価の穏やかなスイス・オーストリアというイメージがあります。大自然の中でのんびりとくつろぎたい方にはぴったりの場所です。湖畔のカフェで食べるブレッド名物クリームケーキは最高ですので是非ご賞味ください。あまり情報のないスロベニアのご滞在でも日本語でご相談できるので安心です。


スロベニアの旅コンテンツはこちら
皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!
#たびチョク #ブレッド湖 #アルプスの瞳 #リュブリアナ #スロベニア #スロヴェニア #EU #聖マリア教会 #クリームケーキ #イースター #旧東欧 #湖畔リゾート #幸せになる #ヨーロッパ #海外旅行