”今こんな仕事がしたい”出版の企画があれば声掛けて!旅ライター
はらぺこライターの旅人間です。
旅やグルメ関係などを中心に記事を書いています。ペンネームでの主な活動としてはYahooニュースが中心です。
その他には…
最近ではガイド本「相模原の楽しみ方」を一部を担当、「シミ抜き事典」を監修(2万部重版)、「住宅に関する本」でのインタビュー取材、大阪を中心に「新聞」記事や広告掲掲載など…。
<こんな仕事がしたい!>
さて、今回は「こんな仕事が来たら良いなぁ~」ってのを書いてみることにしました。頭の中で思っているより、言葉にした方が実現する可能性が高いらしい、それならココで書いてみようかと。
私は「日本各地に伝わる民話や伝承など」を取材し出版したいと考えています。もし、そんな企画があれば、お声掛け下さい。
子供の頃、祖父から聞いた昔話、またその背景にある教訓など。「今となっては、それがどんな話だったのか」殆ど内容など覚えていません。
きっと各地には、同じようなケースがあるはず。そんな話を集め、まとめ、各地に伝わる物語や伝承とその土地の名物やグルメ、観光と重ねた内容にした紀行本のようなモノを本にしたい。
そんな企画があれば、ぜひ声をかけてください。
<旅人間プロフィール>
はらぺこライター。地元で人気の食堂やレトロ喫茶店巡りが趣味。日本各地に伝わる伝説や民話、歴史秘話など深掘り取材に関心が強く、「Yahooニュース」で旅とグルメをテーマに情報を発信しています。
大学卒業後に渡米、イリノイ州、ユタ州、オレゴン州で生活し、レンタカーでアメリカを横断しながら国立公園を巡る。その後シンガポールで働き、帰国前にマレーシア、タイ、ベトナム、インドなどを一人旅。これらの記録を綴ったブログをきっかけに「トラベルjp」から声がかかりライターに。新人賞、年間アクセス1位賞など受賞。現在はフリーライターとして旅行サイトのほか、ニュースサイト、新聞などでも記事を書いています。