![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128349218/rectangle_large_type_2_1a6a6621307ab8b758a818c8359e2d53.jpeg?width=1200)
「家」の表現について「home・house」の違い
■----------------------------------------■
【中国で、春節連休スタート】
#0033
2024/1/21
□----------------------------------------□
On January 4 in China, a long holiday season started with the Chinese New Year.
About 3 billion people will ( ) during the period, and the highest ever 7 million people will go overseas.
![](https://assets.st-note.com/img/1705835328349-wzT70hQPmp.jpg?width=1200)
■( )内の熟語は、どちらが適切でしょうか?
(ア) go home
(イ) go to home
■単語
・Chinese New Year 中国の旧正月(春節)
■和訳
中国で4日、旧正月に伴う大型連休が始まった。
期間中に中国では、約30億人が帰省で移動し、過去最高の700万人が海外を訪れる見通しである。
■( )内の答え
(ア) go home
になります。
理由は、下記の特集にて説明します。
■解説
![](https://assets.st-note.com/img/1705835379742-Csf134VZ3t.jpg?width=1200)
long holiday seasonは、「大型連休」ですね。
もちろん、long vacationでもOKです。
昔、このタイトルのドラマがありましたね笑
ちなみに、日本の「ゴールデンウイーク」は、
Golden Week holidays
と表現されます。
go homeは、「帰省する」ですね。
もちろん、下記の表現でもOKです。
・return home
・visit home
go overseasは、「海外に行く」ですね。
「s」が付くので、注意しましょう!
■特集
![](https://assets.st-note.com/img/1705835428678-LjYjQ8q2Ha.jpg?width=1200)
本日の特集は、「家」の表現について、「home・house」の違いを説明します。
・home =「人が住んでいる場所」のイメージで、家庭、故郷、帰る場所などを表します。
≪例≫
I’m home!
(ただいま!)
また、homeには副詞として、「家に」という意味もあります。
本文の「帰省する」は、「故郷(実家に)に帰る」という意味なので、
go home
と表現します。
この時、「~に」を表す前置詞「to」は不要なので、
go to homeとならない事に注意しましょう!
・house =「建物そのもの」のイメージで、家、住宅、家屋などを表します。
≪例≫
His house is big.
(彼の家は大きい)
■編集後記
![](https://assets.st-note.com/img/1705835472588-sQW6dWE8D1.jpg?width=1200)
中国の2019年度の春節は、2/5(火)になり、日本の1/1(元日)にあたります。
前日の2/4が大晦日にあたりますので、2/4から2/10までの7連休となります。
中国では、約30億人が帰省への大移動を行い、海外の渡航先として、日本は第2位との事です。
銀座や秋葉原などで、中国人の爆買いの姿が見られるのでしょうか!
また、中国での大型連休として国慶節も有名ですね。
こちらは建国記念日に該当し、10/1-10/7の7連休になります。
昔、クライアント先の、中国のグループ会社と仕事していた時に、国慶節は休みなので資料の提出がされないので、それを考慮してスケジュール管理していた事を思い出しました汗
![](https://assets.st-note.com/img/1705835514139-G34Z5oNul7.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![山本勲(breaful.com)@tabetabi_world](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124525136/profile_b13bb45a6fe427250eded837ab6ebed2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)