見出し画像

#40 精白米のアミノ酸スコアが変更

以前、アミノ酸スコアについてお伝えしました。こちら

お米のアミノ酸スコアが60台で低かったのですが、食品栄養表示の八訂(2020年)の改定で、もっと詳しくたんぱく質が出るようになり、アミノ酸スコアが93に変更となっています。

魚・肉・卵の100に比べると低いですが、それでも小麦粉等に比べるととても高い値です。

腎臓病の方は、精白米のたんぱく質だけいいのでは?と一瞬思いましたが、カリウムの値が高くなってしまうので、ステージによっては気を付けなければなりません。

また、お米は糖質も高いので、やはり1食分として一定量の適切な量が重要ですね。


また詳しくは、後日お伝えできればと思います。


いいなと思ったら応援しよう!