
まずは対空出るようにしよう。
これめっちゃ参考になりました。
特に序盤の左右を彷徨かせていきなり飛びやインパクトを混ぜると
本当に最初の内は対処できない。
でもやり続けていると次第に上が出るようになるしインパクトも
割と返しやすくなってきました。
結局モダン批判してる人って
対空が全然出ない割には自らの飛びが多いので
モダクラ問わずに対空出る人には
全然勝ててないって印象がある。
あと無駄に技振っちゃうから
ワンボタンSAの餌食になってる人。
安易にモダン批判して強くなれるんだったら
いくらでもすればいいけど、
現実はそんなに甘くありません。
結局は批判して気持ちを整理したいや
モダンを叩けば一定層には支持されるので
努力もせずに称賛を得たいだけの
自己満足に過ぎないんですよね。
それでもまぁ、
ワンボタンSAの反応は難しいにしても、
せめてワンボタン対空ぐらいの精度まで
対空練習を死に物狂いでしましょうや。
お互いが飛べなくなってから格ゲーが面白いんすよ。
牽制技や弾が増えてくるのでどこで裏切ってどこで飛ぶのかとか、
だからといって消極的だと次第にじりじりと追い込まれてしまうからこそ
絶対勝負には出ないといけないヒリヒリするような駆け引き。
