【カキにレモン!】亜鉛の吸収を助けてくれる→ ビタミンC、クエン酸、リンゴ酸、梅干しなど
★亜鉛の吸収を助けてくれるのは、
ビタミンC、クエン酸、リンゴ酸などの酸性のもの。
レモンや梅干しなどなど・・・・
また、肉類、魚類に多く含まれる動物性蛋白質(ヒスチジン、グルタミンなどのアミノ酸)なども吸収を助けます。
★私たちの総亜鉛摂取の約2/3は動物性タンパク質源の食品に由来していると言われています。肉、卵、チーズ
そしてカシューナッツ、アーモンド、うなぎなど・・・・
★亜鉛が足りないと、傷が治りにくくなります。
①核酸やタンパクの合成
②抗酸化作用
が低下してしまいます。
→そのため、炎症が長引いたり、線維芽細胞の機能が低下して、傷が治りにくくなります。
ビタミンAを活性化するため、亜鉛欠乏でビタミンAの欠乏につながることも。
亜鉛欠乏でも貧血になります。亜鉛欠乏性貧血。
また、慢性的な亜鉛欠乏は、「注力の低下」、「記憶低下」につながる可能性があります。
免疫力に大切なミネラル、酸味のものを添えて積極的に取りましょう。
💛https://www.dr-okudaira.com に登録されている方に、不定期に栄養スライドを差し上げております。
栄養型うつ うつぬけ うつよけ 鉄欠乏女子(テケジョ)
https://amzn.to/2uv1wju
https://www.facebook.com/mentalhealth.net
Twitter https://twitter.com/Okudaira_Tomo
インスタグラム https://www.instagram.com/tabete.utsunuke
●Facebook友達申請時は、必ず自己紹介をお願い致します https://www.facebook.com/okudaira.tomoyuki
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いいたします。一人でも多くの方が救われますように。