![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136585374/rectangle_large_type_2_8976655b15629122086c6ee1372e904c.jpeg?width=1200)
光をまとい、透き通る。|役者ポートレートVol.64
前回の役者ポートレートから連続してミモザアカシアの写真でお届け。
旬だったんですもの。
前回記事もぜひご覧ください。
今回は城酉諒さん。
以前ご好評いただいた記事にも登場いただいた期待の新星です。
記事では掲載しきれなかった素敵な写真たちをご覧ください。
そしてフォローをよろしくおねがいします。
ここからスタート
緊張をほぐすのにはちょうどいいです
いかんせん私も二度目ましてで緊張してました
![](https://assets.st-note.com/img/1712549264370-Bjvv7IGVQW.jpg?width=1200)
撮り始めて10分
私の目に狂いはないことを確信
彼女の光をまとう力
そして透き通るような存在感は逸材でした
![](https://assets.st-note.com/img/1712549261575-RV4q3oOAjo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549264835-01Kpvgc72J.jpg?width=1200)
私の好きな青
お気に入りの万年筆とインクで
お気に入りのノートに書いているかのような
あまりにも心地よい調和を生み出してくれます
![](https://assets.st-note.com/img/1712560850409-3tDsi52O4j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549261350-a7NPeEiX3c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549262542-LMOI3AGm3f.jpg?width=1200)
場所を移して公園へ
つかの間の晴れの日
光をまとってもらいます
![](https://assets.st-note.com/img/1712549139461-76eSOYzIbg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549143055-bN11E6knmm.jpg?width=1200)
この日のメイン
ミモザアカシアのもとへ
![](https://assets.st-note.com/img/1712549066042-ggNvofvpD5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549262755-UJErouIZVs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549197831-gAmJieOAZ2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549199273-lS1duQmY5j.jpg?width=1200)
傑作というほかないでしょう
この人が埋もれているのは
世界の損失です
![](https://assets.st-note.com/img/1712549143149-74nlYChqAh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549199193-JNGtiMolpU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549265240-XnYeb6FqjZ.jpg?width=1200)
桜の季節に
新たな一歩を
![](https://assets.st-note.com/img/1712549066565-cFfyDpuviy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712549065220-zK408dLJxb.jpg?width=1200)
いつ見てもいい。
その一言です。
わたしって、いい写真撮るかもしれない。
いや、そうだ間違いない。
なんて自惚れに走ってしまいそうなほど、撮れば撮るだけステキが生み出されていくのです。
ポートレート初挑戦の役者さんに、ポートレート歴3年以上の私が翻弄される図がそこにはありました。
諒さんも写真を気に入ってくださったので120点です。
ありがたいことにSNSのアイコンを飾らせていただいております。
宣材写真にもなるんですって感激ですよ。
ぜひご覧ください。
また6月には舞台も控えておりますので、気になるなという方はチェック。
昨年撮らせていただいた いそのさやか さんも逆班でご出演されるので、ぜひ両方ご覧になって。
【情報解禁】
— 城酉 諒 / Shirotori Makoto (@makotchan_desu) March 3, 2024
6月出演舞台の情報解禁です✨
After HERO's でご一緒させていただいた先輩方とまたお芝居が出来て凄く嬉しいです!💓
野球のお話、なんだか珍しい役どころでは?ウラチーム!楽しみです!!!
まだ少し先だし6月までは舞台立たないから、日程空けて久々の私との予定入れといてねっ😚🫶🏻 https://t.co/PeIE23bZw1
4月5月の撮影以来お待ちしております!
お花が満開で、ゴールデンウイークも控え、ポートレートを撮るには絶好の季節です。
梅雨で雨が気になる時期の前にいかがでしょうか?
撮影の詳細はこちらをご覧ください。
お陰様でたくさんの役者さんの宣材・プロフィール画像としてお使いいただいております。
なんでも関係者様からの評判も上々だとか。
一歩踏み込んだ活動をしてみたいあなたのサポートを。
いっしょに活動の幅を広げてみませんか?
ご相談お待ちしております。
それでは。
こちらもどうぞ
いいなと思ったら応援しよう!
![たかはしあさぎ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85311517/profile_431a0008ad4bf37d805244692065134e.png?width=600&crop=1:1,smart)