![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77040864/rectangle_large_type_2_58b917d0876c586c6c419122b1e4de06.jpg?width=1200)
64才から始める手帳時間
父(64才)は今年、新しく手帳を買った。
仕事は無い。
予定のない真っ白な手帳を前にして「何をして生きるか」考えているようだった。
第二の人生を前に、父が何を書いているのか見せてもらった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77041224/picture_pc_076460a2106314fd875ca9c74e6e1ed9.png?width=1200)
はじめてのジブン手帳
メインで使っているのはジブン手帳の1週間見開きのバーチカルタイプ(24時間縦軸)である。
父は1月始まりの分を買うときに「どんなのがいいか」と私(娘)に聞いてきたので、私が続けやすいと思ったジブン手帳を薦めた。
手帳の中身がカラフルなのが父的には気に入っているようだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77041448/picture_pc_2ddbbcf369b5ec01f7486cd0d6929877.png?width=1200)
詳しく見てみる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77043074/picture_pc_bb3a3a85c88db00a7256979f1ff5fa45.png?width=1200)
(気づいた事)
・今年の目標は、本を読む事と、料理をする事と、山登りをする事らしい。それらは1週間の予定の中にしっかり組み込まれている。
・この時期は確定申告前で、お金のまとめが忙しそうだ。
・左の空欄に【1週間のまとめ】をしている。
①がんばったこと
②問題点
③改善方法
を書いている。
2ヶ月後の手帳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77043668/picture_pc_20e85ba21f58d4a3b4ee766c85576c4e.png?width=1200)
(気づいた事)
・カラフルになっている。項目ごとに色を変えると把握しやすいらしい。
・日記を続けるのは大変なので、ひと言日記として書き込んでいる。
・読書は続いているようだ。
手作りのメモ帳
手帳と共に使っているノート類も紹介する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77044226/picture_pc_2c5adeb94253343e1626114e5af2376e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77044227/picture_pc_ad00356adab52ddd48fbeb93e8b10cba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77044225/picture_pc_f0c3bedbda9064f7cfac3be7a3aa3a1a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77044223/picture_pc_7b1912115d1e2686b207750b03271aeb.jpg?width=1200)
手作りの読書ノート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77044463/picture_pc_25bf435bdb4e5ef2e3a0db6e2b6c79c3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77044460/picture_pc_9a7f0224dbd4e25306f3a4988c13942f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77044464/picture_pc_dccb30a5690e531331790174115b8c80.jpg?width=1200)
結構しっかり書いている。
付箋を挟んだ部分をノートに書き写して、特に印象的な部分に波線を引いている。
読書ノート2冊目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77045214/picture_pc_996a409281aee40d323850517f820b99.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77045216/picture_pc_9c386e9525e9559ce0b140585b8d8bf9.jpg?width=1200)
他の紙に書いて切り抜いて貼っている。なんて書いているか読めないが、本人が読めれば良いだろう。
64才、時間はたくさんある。
これまでの人に決められた時間割から、
自分の時間割を自由に作っていくステージへ。
父の手帳の変遷を、また半年後に記事にしたいと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![TOMO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46496440/profile_fe26cb7625bbc85f7519253bfe8e6f41.png?width=600&crop=1:1,smart)