マガジンのカバー画像

時系列=現在

38
日々のつぶやきです。
運営しているクリエイター

#精神疾患

一時期、品薄になった「ミロ」
最近飲むようになりました😃

鉄分、ビタミンD、カルシウム、
メンタルの安定に重要ですよね。

効果としては、
人と話すことが増えた割には、気疲れが減りました。
今後も継続していきます😄

エヴァで出てくる「ヤマアラシのジレンマ」の話。
私はアダルトチルドレン(AC)で、大人になっても人との適切な距離感をつかむのが苦手ですが、自己肯定感を上げて余裕ができてきたら人間関係も良くなりそうです。
プラス、SSTなどで技術も学んでいきます。

HSP(繊細さん)気質で一番困ること。
私の場合は、他人から「もらっちゃう」ことです。

共感性が強すぎるのか、周りから受信した思考や感情の影響を受けてしまいます。
口調や動きが無意識的にうつることもあります。

でも、ポジティブな影響も受けられるはず。
メンターを見つけたい。

よく「鬱は睡眠で改善する」と言われますが、
私は寝ても心身が休まりません。

PTSDの症状の「過覚醒」で、いつも眠りが浅く、
悪夢ばかり見ます。

睡眠薬、枕を変える、アロマ、ヨガ
寝る1時間前にスマホの電源を切る。
いろいろ試しても、あまり効果が出ません💦
どうしたものか…

欠乏感があって、満たされない感覚は
モノや人への依存を引き起こす。

幼い頃に、親から無条件の愛情をもらえないと
大人になっても埋まらない。

「くれくれ」と奪えば、当然嫌われる。
「あげるから返して」も、お互いしんどくなる。

自分が本当に望むことを知って、こたえてあげたい。

アダルトチルドレンだからなのか、
本気で楽しむことが少ない。

自分なりに楽しんだつもりだし、
人にも「楽しかった」って言うけど、
本当は気を紛らわせたいだけだったのかな?

依存症もそう。
「楽しい」「好き」ではない。

自分の本心がわかりにくい。

自己肯定感が低いと、「変だと思われないかな?」 と考えてしまうけど、 他人の目を気にするから 違和感を持たれるんだろうな。 「変だと思われたら嫌われる」自動思考。 誰も私のこと気にしてないし、 みんな違ってて当たり前。 「あなた変わってる」って 言ってくる人の方が変わってる。

朝食用のパンを寝てる間に食べていた。
食べた記憶がない。

解離かと思ったけど、睡眠関連摂食障害の症状らしい。

新薬デエビゴの副作用かもしれない。
次の診察で相談しよう。

スピリチュアル方面は疎いけど、
少し気になったこと。

人から恨みを買い、
サイキックアタック(生霊の攻撃)を受けると、
心身共に不調になり、災難が起きるらしい。

あと、ネガティブ感情が強まると、
無意識に送る場合もあるみたい。

恐ろしい……。

HSPはもらいやすそう💦

AC、特にHSP気質だと、
周りの人に気をつかっては
後でグッタリすることがありがち。

子供の頃から、親の顔色をうかがってきた癖で
気をつかう必要がない場面や相手にも
ご機嫌をうかがう。

今は極力人との接触を減らし、
自分をご機嫌にすることに意識を注いでる☺️

トラウマに向き合う過程で、長年抑圧されてた
感情が溢れ出して、のまれそうになる。

多分、まだこの状態が続くんだろうな。

苦しくて、この先も不安でたまらないけど、
「絶対乗り越える!」
という強い思いがある。

「だから大丈夫」と、何度でも言う。

依存しやすいのは、脳の報酬系が弱い=ADHD傾向なのかな?
愛着障害も重なってるから、
依存欲求の強さは想像を絶するレベルかも。

数年前は境界性パーソナリティ障害も疑われた。
年齢を重ねて、対人依存的な面は
落ち着いたけど、
依存の対象が変わった。

自分で満たしてあげたい。

朝食はいつもバナナと無糖ヨーグルトです。
ビタミンBの栄養剤と、亜鉛のサプリも飲んでます。
糖質オフのグラノーラを食べることもあります。

メンタルの病気持ちですが、
1年以上このパターンを続けて、
体力ついてきました😁

あとは睡眠の質をいかに上げるかが
一番の課題です。

スマホのカメラで自律神経が測れるアプリ 「CARTE」をインストールしました! 自律神経研究の第一人者・小林弘幸先生 監修のアプリです。 早速測定したら…低スコア:(;゙゚'ω゚'): ここまで低いとは💦 あと、やっぱり交感神経優位。 できる範囲でセルフケアします!