
【酵素ドリンクなし!】お手軽な3日間の味噌汁ファスティングとその結果報告
こんばんわ、加藤です。
先日、「ファスティングやります!!」と宣言し、現在、回復食期です。
食こそ生きがいな私には、結構なストレスでした、ぶっちゃけ。
ただ、めちゃめちゃ達成感はありますし、実際体重は【✨2kg✨】落ちました!😍😍ワーイ
中学校くらいぶりにみた数値となり、嬉しい限りです。
1.ファスティング準備食で食べたもの
まずは、どんなメニューを食べたかなどをご紹介していきます。
3/5(金) 準備食1日目
朝 ごはん、絹ごし豆腐、キムチ、味噌汁(えのきともやし)
昼 ごはん、絹ごし豆腐、キムチ、味噌汁(えのきともやし)、納豆
夜 ごはん、味噌汁(しめじと小松菜、木綿豆腐、もやし)
3/6(土) 準備食2日目
朝 ごはん、味噌汁(もやし、しめじ、小松菜、木綿豆腐)、納豆
昼 納豆2パック
間食 プロテインスムージー
夜 ごはん、味噌汁(もやし、しめじ、小松菜、ほうれん草、絹ごし豆腐)
3/7(日) 準備食3日目
朝 ごはん、味噌汁(もやし、しめじ、小松菜、ほうれん草、絹ごし豆腐)
昼 鶏のフォー(←?)
夜 ごはん、味噌汁(もやし、しめじ、小松菜、ほうれん草、絹ごし豆腐)
こんな感じでした!
毎食ごはん1杯と味噌汁の日々です。
ぶっちゃけ、準備食の生活をするだけで、体重は減りました。
そして、お金も全然かからなかったです。
そして、ここからが勝負です。
2.ファスティング期の様子
夜まで予定が多くて、食を意識しなくてすみそうな3日間を選んでやったのですが、やっぱりしんどいものはしんどかったです笑
ファスティング1日目
意外といけました。
前日のごはんは17時には食べ終わっていたので、朝の時点でなんなら空腹です。
ですが、目指すべきはデトックスしてきれいなお肌!
酵素ドリンクを準備していなかったので、ひたすら水と、水に溶かす青汁を飲んでいました。
仕事もいそがしかったのでなんとか過ごせた1日目。
途中塩舐めたりして気を紛らわせました。
(友達が夕方ごろ豚骨ラーメンの写真を送ってきて、心の中で涙を流しました)
ファスティング2日目
ここからつらかった。
午前中はだるさと吐き気と眠気で、会社の会議は起きていられませんでした。
ですが実はこれは「好転反応」だそうで、良い兆しとのこと!
なんとか会議の時間は耐え、昼は爆睡しました。
その後いろいろ調べたら「味噌汁ファスティングがある」ということを知り、具なしの味噌汁を飲んだら一気に回復!!!
これやったら何日でもいけるわ!!!と心も前向きに!
しかしYouTubeで唐揚げ1kg食べる企画やUbereatsを食べまくる企画をなぜか見てしまい、再び苦しみの中に。
ひとまず、具なし味噌汁をたくさん飲んで、2日目も乗り越えました。
ファスティング3日目 兼 回復期1日目
もう限界。昼には重湯をのんでました。
むしろおかゆも食べてました。
そして夜には回復食にいいと聞いた大根の煮物を食べていました。
大きな大根を1本買い、半分ひとまず煮たのですが、全部食べてました。
噛める食事ってすばらしい!!味はめっちゃ薄かった、というか、だしの素と大根で煮ただけでしたが、すっごく体にしみわたりました。
舌が鋭敏になる、っていうのはすごく納得。
その後夜中の12時にはテキーラを飲んでいました。
2.回復食期になって
回復食1日目はファスティング3日目と重複しているので、
回復食2日目
朝・昼ともに 味噌汁(しめじ、大根、えのき、絹ごし豆腐)
夜 しめじ、大根、えのき、水菜の炒め物
回復食あと1日ありますが、きっともう普通のもの食べそうです笑
ファスティングをしてみてわかったこと
一言で言うと、我慢しすぎはよくない!!ってことですね笑
あとは、余計な情報を取らない工夫をしないこともすごく大事だと思いました。
ただ、体重は確実に減りますし、お肌もすこしきれいになった気がします。
こころなしか、花粉症の症状もひどく無くなった気もしますし、
なにより、よく噛んで食べようって気持ちが強くなりました。
今回は3日目まで心が続かなかったですが、ぜひ1度経験としてやってみるのはありかなと思いました!
(後ほど、後日談なども書かせていただきます笑)