見出し画像

161.ソーバーキュリアスって??

ごきげんよう。
ここのところ、わけあって国際色豊か目のマッチングアプリに登録して、色々な方のプロフィールを拝見しつつ右に左にスワイプをしていたのですが、そのなかでちょくちょく目にしては「?」と思っていたものが2つありました。


MBTI診断

ひとつは「INTJ」とか「ESFJ」とかそういう横文字で、これはその後ひょんなことから知ったのですが性格タイプのことでした。MBTIというやつですね。


これについてはまた別の機会に書こうかと思います。(またそうやってストックを増やす・・・)

ソーバーキュリアス

もうひとつが、「ソーバーキュリアス」という単語でした。

なんだその単語。。。知らん。。。

というわけで、ググってみたところ、あっさり答えは見つかりました。

Sober(しらふ)とCurious(ふりをする)を掛け合わせた造語で、「お酒は飲めるけれど、あえて飲まない」ライフスタイルのこと

30~50代に増加。あえて飲まない「ソーバーキュリアス」という価値観(集英社オンライン)

この「あえて飲まない」というのが肝らしく、

「断酒」や「禁酒」の概念とはまったく異なる。

だ、そうです。

お酒をあえて飲まない人なんだ。。へー。

お酒そのものも、飲みに行くのも大好きな自分からすると、「そんな人もいるんだなあ~」という感じではありますが、健康面や、もっと広義のコンディション管理の面、そして今までにおかしてきた大小さまざまな過ちのことを考えると、飲まずにすむのならその方がいいような気も確かにします。

「飲まないデメリット」はほぼない

という一文が、なかなか突き刺さります。

0-100ではなく、例えばまずは週に1度でも、「あえて飲まない」という選択をする日を作ってもいいかもしれないですね。

いや、やっぱ2週に1度くらいで。。。(笑)

それって休肝日と何が違うの??という気もしますが、
従来の「禁酒」「断酒」や「休肝日」という言葉にはどうしても「我慢」というニュアンスがつきまとうので、そうではなく、もう少し肩の力を抜いて取り組む感じでしょうか。

新しい概念を知った機会でした。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?