![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79489667/rectangle_large_type_2_0ef5eaa33b5714ba91fd76deac5fc412.png?width=1200)
Photo by
takanoyama
就活に疲れてしまった・・・
第一志望の会社から内定をもらう!
と意気込んでいたものの就活が長くなるつれて、億劫さが日に日に増してやる気もドンドン落ちていく学生さんは多くいる。
そんな時は自分の状況を整理する事が重要だよ。
なぜ就活するだけじゃなくて、どうして就活するのがポイントの1つだ。
就活は確かに人生を左右する重要な局面だけど、人生の中で見たら点の1つだからね。
この全体像を把握しつつ、どうして就活するのかが明確にできたら、自然とモチベーションも上がってきて再びアクティブに就活ができるようになると思う。
ただし自分の状況をきちんと整理するのは慣れてないと難しいから、就活アドバイザーの方に相談する事をお勧めするよ。
もちろん私に相談してきてもオッケーだ。
就活は大変な事が多いけど、粘り強く頑張って欲しい。
その中で培った経験は社会人になってからも活きるからね。
ここまで読んでくれてありがとう!
よかったらスキ♡ フォロー🤝 お願いします。