
【無料英語Youtube】簡単な英語フレーズ紹介 Part 16
どうも、じんたろうです。
今回は、最近いろんな場面で話題の多い河野大臣の英会話動画です。
公人になればなるほど、言葉には気をつける必要があるので、こう言った方のスピーチや会話というのはとても綺麗な英語が多いな、と思いました。
もしくは、オバマ大統領のような”届きやすい”スピーチですかね。
では、みていきましょう。
✅初級者の方
紹介フレーズだけさらっとみてみてください。
✅中級者の方
Youtube字幕機能がOnにして、リスニングの練習にご活用ください。
✅上級者の方
通勤時の聞き流し動画にご活用ください。
お題:河野大臣の英語力 from Gariben TV
紹介フレーズ
This security alliance between (the) United States and Japan has lasted more than half a century. And in those 50 some years, we have a lot of trade talks.
日米安全保障同盟は半世紀以上続いています。そしてこの50年もの間、私たちは貿易に関する会話をしてきました。
動画:1:00頃
✅”Security alliance”は安全保障です。多分同盟もふくまれるのかな?
✅”half a century”で半世紀です。half hour とかhalf yearとか言いがちですが、”1年の”を示すため、単数を示すaが入るのが良い使い方と考えています。
✅"in those years"でその何年か。50年と明記されているので、この50年で、になります。
☕️余談
英語の発音がネイティブっぽいなぁと思ったら、やはり海外の大学出られているんですね。
外務大臣、防衛大臣、そして今はコロナワクチン接種大臣と、海外との接点も多くある経歴を歩まれていることもあり、英語力はすごいんだなぁと思いました。
☕️ ☕️
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
今後も有益となる情報を発信していきますので、応援よろしくお願いいたします。もしよろしければ、スキ💌/コメント📝/フォロー🤝などいただけると、励みになります!
🌟サークル活動中!
「noteで1番意識的な敷居が低いサークルにしよう」をコンセプトに始めました!
🌟Twitter活動中!
語学学習メインで色々呟いています!アカウントはこちら。
#英語
#英語学習
#英語勉強
#教育
#英語教育
#英語日記
#YouTubeで英語学習
#note
#毎日note
#毎日更新
#毎日投稿
#note毎日更新
#note初心者
#ビジネス
#キャリア
#じんたろう
いいなと思ったら応援しよう!
