
2023.06.03の日記
昨夜は大雨の緊急速報が鳴って寝付きにくい夜でした。
それもあってか(だと思いたい)気づいたら休日の1/4が終わろうとしています。
休日ってなんでこんなに「もっとやれたはず」って感じるものなんでしょうか。
朝ごはんを食べてストレッチをし、片付けと洗濯をして、あつまれどうぶつの森をしていたら終わりました。
5月10日からSHElikes(女性のためのキャリアスクール)にも復帰したんですが、ゴリゴリ活用はできていません。
流し見している程度。せっかくだからとは思うものの、今の生活にかなり満足しているので以前のような「変えてやるんだ!」ってエネルギーは出なさそう。
とはいえ、「変えてやる!」と思い続ける人生もそれはそれでしんどいよなと思うし、今に満足できているってよく考えればすごく幸せなことですよね。
満足しすぎても、満足してなさすぎても、物足りないのかもしれません。
せっかく入会しているのでゆるくやろうとは思うけれど、今はどっちかといえばこの生活を続けていくために減らすときだって感覚は揺るがないみたいです。
減らすといえば、さっき洗面台の下の棚を片付けました。結構パンパンだったのですが、使い切ることを意識していたらいつの間にかひとつ入れ物が空になっていました。
思い切って入れ物をどけてみたら、空間が生まれてなんだかうれしい気持ちに。
ずっと行き場に困っていたムーミンの琺瑯鍋をお洗濯用に移動することにしたので、ちゃんと居場所を作ってあげられそうです。
可愛いけれど使い勝手がよくなくて、ずっとキッチンに眠っていたお鍋。
可愛くて捨てられないから、お洗濯の煮洗い用にすると決めて、かなりスッキリしました。取っ手との繋ぎ目に水が溜まってしまうので洗うのを躊躇していたんですが、お洗濯用なら軽く濯ぐだけで長く使ってあげれそうです。
今日の休日としての成果はこれで満足。
休日の過ごし方もこんなふうにスッキリするやり方を見つけたい。…と思いつつ、今日はゴロゴロしてしまいそうです。
また明日。