見出し画像

SNS発信、できる気がしてきた!【「ゼロから始める“仕事につなげる”Twitter発信術」イベントレポ】

「ゼロから始める“仕事につなげる”Twitter発信術」

2022年6月25日(土)18:00-19:30
デジタルハリウッドさんの「#デジハリSNS塾」第2回目『ゼロから始める“仕事につなげる”Twitter発信術』に参加してきました!


いしかわゆきさんは、2020年6月生としてデジハリに通ってらっしゃったみたいです。
2022年には、応援メッセージと出版記念インタビューもされていました。

noteには、マガジン「ただのライターがWebデザイン勉強してみた #デジハリ体験記」が。

「超実践型 転職・就職プラン」を受講されていたそう。
実際の受講の様子がわかりやすくポップに書いてあるので、デジハリに興味のある方はぜひ!

Twitterポートフォリオ育てたい!

私がこのイベントを知ったのは、登壇者いしかわゆきさんのTwitter。

ちょうど、ブログの記事数を10記事にしたら、ブログのSNS運用を始めたいと思っていたところでした。もともと持っているSHElikes専用アカウントも、ちゃんと運用したい気持ちがあるものの行動できず。

今の仕事は、副業ができない職種。でも、すぐにやめるのではなくポートフォリオと人間関係を充実させてから一歩踏み出したいと思っています。

だからこそ、今からTwitterも育てておきたい!

思いがありながらも行動できなかった自分に、プレッシャーをかけようと即予約。

いしかわゆき(ゆぴ)さん

ライター、コラムニスト。生きづらい世界を良い感じに泳いでいくために書いています。永遠の17歳。#書く習慣 ハッシュタグに反応します。「書くこと」が好きになりたい人のための本『書く習慣』発売中です✏️

https://note.com/milkprincess17

登壇されるいしかわゆきさんの人柄は、今まで触れてきたコンテンツで体感ずみ。

今まで拝見したのは、書籍「書く習慣」、SHElikes、Twitter、note、Voicy、各種イベント。

どんなコンテンツでも、ゆるふわで血の通った方法を教えてくださると確信できる。
お話しの仕方もゆるくて聞きやすい。強い否定をされない話し方で安心。
傷つく心配をせずに参加できるのが、好きなポイントです。

ゆぴ(17)さんのVoicy「すごい人にはすごいって言わない方が仲良くなれる説」を拝聴してから、ゆぴさんに「すごい!!」って思いつつも、言うのに気が引けてしまう〜
あえて、すごい以外の言葉を選ぶならば、感謝しかない!いつか会いたいし、お話ししたい!ハロの推しを聞きたい!
ど田舎住みなので、オンラインイベントで喋った気分を味わいたい!

ということで、申し込んだ次第です。

デジタルハリウッドさん

今回のイベントではじめて、デジタルハリウッドさんを知りました。

デジタルハリウッドさんは、社会人向けプロ養成クリエイティブスクール

クリエイティブ業界を牽引するクリエイターを輩出する『本校』と、今までにないラーニングスタジオをコンセプトにした『デジタルハリウッドSTUDIO』を展開されています。
初心者から学べる「就職転職対応コース」と「スキルアップ短期コース」、プロ養成の「一年集中コース」など、様々な形でクリエイティブを学べるそうです。

イベント中のお話でも即お仕事につながるようでハードそう!お尻叩かれないとできないときってあるので、ハードだからこそしっかりスキルが身につきそうですね!

口コミのない店は、ハードルが高い!発信は自分を知ってもらうための前提条件。

いつでも心のハードルをグッと下げてくれる講演を、楽しみに迎えたイベント当日!

イベント直後だからかテンションが上がっていて、ですます調で書けない。(心の声はである調の方が出せるタイプ。)
心の声でイベントレポしていきま〜す。

1時間にもおよぶお話で、私的ハイライトは、
「口コミのない店は、ハードルが高い!発信は自分を知ってもらうための前提条件」。

アーカイブ動画より

これはつまり、何をやっている人か、きちんと伝えるのが大事ってことだと理解。

確かに、物を買うにもお店に行くにも口コミを調べる。公式のレビュー、インスタの投稿、口コミサイト。
焼肉を食べに行きたいとしても、ただ「焼肉屋」って書いてあるところはちょっと気が引ける。どんな雰囲気なのか。店内の明るさはどんな感じか。価格帯。ランチとディナーどっちにいい感じのメニューがありそうか。

ツイ廃でInstagramは放置気味な私が、わざわざInstagramに出向いて、口コミを調べている。そう考えるとWEBで仕事を依頼しようとする人が、口コミを調べないはずがない!

なんとなく、お仕事を始めるための下準備にSNS整えたいと思ってた。でも、このイベントで一気に目的が明確に!!!

私も「こういう人です」って口コミのある店になるためにSNSを運用する!

これは次に印象に残った「キーワードを3つにしぼる」にも関わってくる気が。
焼肉屋さんの口コミに、「ビビンバもうまい」「キムチもいい」って書いてあるのはまだ許せる。だけど、「ドリンクが美味しい」「デザート絶品」って書いてあっても、あんまり惹かれないからそういうことかと。

キーワードを3つにしぼる

発信内容を3つにしぼって、プロフィールに書く。発信内容も統一する。

実際につぶやくとき1番引っかかってたのがここ。
ツイ廃なので、ツイートはしようと思えばいくらでも出てくる。「でもこれ、このアカウントでつぶやいていいやつ…?」そう自問自答して、下書きに入れてから削除したツイートがたくさんある。

この悩みがかなり解消された!

自己発信において「自分と合いそうと思ってもらえる」
これはまさにやりたいこと!

この中で、特に今発信できそうなのは「人柄」「興味範囲」。

何者なのかはまだちょっと早い。正直何者でもないし、仕事的に身バレもしたくない。

それでも「人柄」と「興味範囲」ならいける。

「人柄」はあまり自分でこう!と表しづらいけど、きっと本音を出していけば伝わるはず。

そして、「興味範囲」。私の場合は、興味範囲といずれSNSから仕事として獲得したいことが深いところでは繋がっている。だから、「こういうのがやりたくて知識もあるから、ライティングとかデザインとか学んできた人なんだな」と思ってもらえるのが最良のゴール。
「興味範囲」深掘りして、発信していこ。

そして、ゆぴさんでも初めは「仕事もらえませんか」って頼んだんだ!?って聞けてよかった。勇気がもらえた。

プロフィール半年に1回見直すのも、やろう。というかイベント中に修正した。コメント欄にも「イベントを聞きながら修正しました!」って人がちらほら。

即使えるTipsありがたい。神。

プロフィールを修正して、肝心のキーワードをしぼってこなかったことにも気づいた。
ちなみにゆぴさんは、「フリーランス」「ライター」「ゆるふわ」の3つだそう。

この頃やっと自分の中でコンセプトがしぼれてきたところなので、ちょっと真面目に3つに決めます。期限は今週中。ずっと考え続ける!

結果、
「書くこと×心と体を楽に×食」に決定!


学びこそ発信すべし

「実績なし、学びあり」の現状で、発信する勇気をもらえた。

しかもアイドルに例えて説明してくださって、ハロのアイドルが思い浮かんで分かりやすかった!

下手だったのにめちゃくちゃ歌が上手くなったアイドルに、「どうやってやったんだろう」「過程見たかった」とアイドル志望の子が思うのと同じ。
(juice=juiceの植村あかりちゃんの伸び率は全国民に知ってほしい)。

どこかにきっと学びの発信を知りたい人がいる。
ある意味「自分が誰かの先人になるかもしれない」って意識も大事なのかもしれない。

【具体例】
読んだ本
・どんな本だったか
・どんな人におすすめだったのか。
#今日の積み上げ
毎日の積み上げをツイート。
お仕事報告
こんなお仕事しました!の報告。
できなくても、「こんなことを学びました」「こんな練習をしています」
無い人は、無料で取材させてもらうなどで実績を作る。
デザイナーなら「こういうバナーを作りました」投稿する。

デザイナーさん向けだったけれど、投稿のネタリストまで作って下さっていたゆぴさん。天才〜女神だ〜👏👼

「ネタがない!」よりは、「ここでつぶやいて、いいのかな」の方が大きかったけど、適したネタを選べばどちらも解消されそう!
アーカイブや、過去ツイートを拝見して、型を真似てみるのも◎

マックス140字まで育ててみる

ぼやきでも、掘り下げれば学びツイートになるというTipsも。

実際に、「貧血になった」で文字数マックスの3ツイートされたそう。

「貧血になった」
→「健康以上のものはない」
→「キャリアのことで悩めるのは健康ならでは」

身内アカウントでは「暑い、溶けそう😇」「辛ラーメン食べたい🌶🤗」とかつぶやいてる。学びになっていれば、愚痴アカウントや身内アカウントと差別化できそう。
深掘りすると、自然と本音や考え方が出るのもいい。

たくさん書くことはできるタイプなので、「即やろう!」と決意。

発信をするとなると綺麗なことを書いてしまいがち。本音を入れるのも意識したい。
結局バレるんだし。たいしてテンション高くもなければ、ウェイウェイもできない。綺麗系じゃなくて、かわいい系。(綺麗って言われたい)。優しそうって言われる。頼りなさそうとも思われる。
いずれお仕事したり仲良くなっていくなら、キャラを作っても、結局バレるはず。

メンションをするのが気が引けたら、ハッシュタグでもいいと言ってもらって心が軽くなった。
これも、いつも悩むところだったから。
人見知りだから、ハッシュタグ大好き。メンションする勇気はたまにしか出ない…

理解して行動もできるようにして下さるのが、ゆぴさんの素敵なところ!

発信のハードルが登山から、散歩になったくらい下がった!

全体を通して、ツイートするときにネックになることを全部とっぱらってくれるお話ばかりで、最高でした〜!

「口コミがあって安心して来店できる店」目指して、キーワードを絞って文字数多めでTwitter育成していく所存です!

しっかり自分のお尻を叩くこともでき、即使えることばかり。迷いなくツイートできるようになる最高のイベントでした。

イベント後に質問をさせてもらったら、すぐにお答えいただいて感動💕

イベントに参加したことで、うれしい恩恵も。
イベントの直後に共通点のある方々と相互フォローになれました!!!
「憧れてフォロー」や「無言でそっとフォロー」ばかりしてきた私。ツイッターフレンズになれそうで、うれしくて緊張してしまいます。
でも、7DAYSワークにも取り組んで、ツイッターフレンズ増えたらきっと楽しくなるはず💕

以上、「#デジハリSNS塾」『ゼロからはじめる“仕事につなげる”Twitter発信術』のイベントにオンライン参加した、レポートでした。

DAY1のワーク「イベントの感想を教えてください!参加した理由は?心に残ったことは?」のツイート↓

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集