通販・参加予定イベント・その他のお知らせ



通販について

弊サークルの刊行物は、同人誌ショップの委託通販でもお求めいただけます。

取り扱いショップ様

現在、委託をお願いしているのは……

メロンブックス 様

COMICZIN 様


……になります。
ご利用をご希望の場合は、上掲のリンク先よりどうぞ。




刊行物一覧

弊サークルの刊行物は、以下の通り。

エントリーナンバー1
『ぜーんぶ実在! こんな男色古典があったのか!』

2024/8/12 刊


稚児と僧侶のラブラブ和歌集!
江戸時代の「男×男」ラブレター集!
地蔵と閻魔のBL!

……と、そんな系統の激アツな実在古典を色々と紹介する本です。
小難しい古典や歴史の知識はいっさい必要なし!
この種の話題に少しでも興味のある方であれば、どなたでもウェルカムな入門用雑学書です。
それでいて、既存の男色文化解説本にもなかなか出てこないようなレアタイトルも多く取り上げております。

通販価格は800円(税別)
直接頒布の場合は700円。

本文サンプルは こちら 

2024年11月9日 追記
現在、通販で取り扱っている在庫は「初版」になります。
各種即売会などで直接頒布している「第二版」とは、少しだけ内容が異なります。
詳細は 本文サンプルページ にて説明申し上げておりますので、もし通販のご利用をご検討中の方がいらっしゃいましたらあらかじめご了解の程をよろしくお願い致します。



エントリーナンバー2
『「江戸時代は性におおらか」というデマを思いっきり叩き潰す本』

2024/8/12 刊


『江戸時代の「性」は、現代に比べてずっと「解放」されていた!』
……という言説は、これまで多くの文化人・専門の学者がさも事実であるかのように語り、世に広まってきました。
しかし。
徳川260年の期間中に流通していた文献の数々を、実際に広く読んでいけば、そこには奔放な恋愛を戒める思想・女性蔑視・そして同性愛者に対する差別的言辞を至るところに見出すことができるはずなんですけどねぇ……

ってなことを、多くの実例を交えて解説申し上げる本です。

通販価格は900円(税別)
直接頒布の場合は800円。

本文サンプルは こちら



参加予定イベント

上掲の刊行物は、各種同人誌イベントで直接頒布も行っています。

現時点で参加予定のイベントは、下記の通り。


2月16日(日) コミティア151

配置は「O-25b 秘本衆道会」。
イベント公式サイトは こちら

3月16日(日) HARU COMIC CITY 34

配置は未定。
イベント公式サイトは こちら

4月27日(日) おもしろ同人誌バザール

配置は未定。
イベント公式サイトは こちら

5月11日(日) 文学フリマ東京40

配置は未定。
イベント公式サイトは こちら

8月17日(日) コミックマーケット106

配置は未定。
イベント公式サイトは こちら



これらの後も、様々な即売会・オタクイベントに申込していく予定です。


その他のお知らせ

『こんな男色古典があったのか!』初版をお持ちの方、およびこれから通販をご利用予定の方へ


上掲の『ぜーんぶ実在! こんな男色古典があったのか!』紹介箇所でも触れておりますが、同書の「第二版」は「初版」に少しだけ加筆した内容となっております。
既に初版をお持ちの方は、ご面倒ではございますが 加筆後の内容 についてご確認いただけますと幸いです。

また今後の頒布についてですが、今のところ……

通販在庫は「初版」

手持ち在庫(各種イベント等で直接頒布する分)は「第二版」

となっておりますので、これからお求めの際はご注意下さい。

なお、『男色古典があったのか!』と同時期に発刊した『「江戸時代は性におおらか」というデマを思いっきり叩き潰す本』の手持ち在庫もそろそろなくなりそうなのですが、こちらは特に内容を変更せず、そのまま増刷する予定です。

以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集