![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82559576/rectangle_large_type_2_cfce15776a9a76cf70003c9888850974.jpeg?width=1200)
【イライラの種】
大切な人がイライラの中にいるのを見ると、辛くなりませんか?
何か力になれたらなぁ・・・と思うあなた。
でも、何もできない。
あるいは
あなた自身がイライラの中にいて
大切な人に対して、なぜか素直になれない・・・
人は、あまりに忙しくなり過ぎると、余裕がなくなります。
他人のことも、自分のことも見えなくなって
いつの間にかイライラをまき散らしてしまうのです。
「なんで わかってくれないの ?」
「なんで 私ばっかり ?」
「なんで あの人は○○なの ?」
「なんで この会社はこうなの ?」
最近こんな気持ちになることが多いなあと思ったら
時間の使い方
やらなきゃいけないと思っている物事
握りしめている物を見直す時です。
人をコントロールしたい気持ちを手放す。
それは結構むずかしいことです。
身近であればあるほど
自分がそんな気持ちをもっていることすら気づかなかったりもします。
まずは、自分の時間を見直して
ゆっくり自分の心を見つめる余裕をつくることが大切なのかもしれません。
大きく深呼吸をして、イライラやグッタリのたねを、深い息とともに吐き出してしまいましょう。
そうして
大切な人との時間を
ちゃんと取り戻してください。
あの人が本当は何を感じているのか?
あなたが本当は何を求めているのか?
イライラに惑わされずに
2人の未来を大切にしてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![Kazuko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81514389/profile_e6e661dc22b71b883065f8a720285f4f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)