見出し画像

第12章 柔軟性、自重、スタビリティボール・エクササイズ

・小学生は柔軟性メイン。
 特に男の子は柔軟性低下により、筋のサイズや身長に影響する。

・筋肉:弾性(元に戻る)
・靭帯、腱:弾性も可逆性(伸ばされたまま)の両方

Qウォーミングアップ後の体温上昇による効果
・血流増加:ヘモグロビンやミオグロビンなどの酸素up
・神経速度向上、筋粘生低下:筋の滑走性が良くなる
・代謝:エネルギー消費率低下

・バリスティックST:反動をつける

・PNF:短縮位と等尺位

・スタビリティボール:ボールに乗った際に、股関節・膝の角度が90°に
           腰痛の方は、膝が90°以下になるように

Q.股関節伸展筋群を伸ばしたい
静的:フォワードランジ、running knee to chest
動的:サイドランジ、ランジウォーク、ホッケーランジ、walking knee タック
自重:hip lift
ボール:supine leg curl、 supine hip lift

いいなと思ったら応援しよう!