見出し画像

中国のポーターを見て実感|マネージャーがやるべきこと

China_はじめに

中国に行くと、荷物を運ぶお兄ちゃん達が、荷物とかスーツケースを投げたりして雑に扱っているのをよく見かけます。

それを見るといつも「なんであんなことをするのかな?」って考えていました。

そして、それって

仕事を指示するマネージャーの問題ではないか?

という結論に行き着きました。


具体的には、次にあげる3つをやっていないから、という結論です。

仕事の目的を伝えたり共有したりする
各メンバの成果に対してフィードバックする
適正にリソースを配分する


こんなこと、ビジネスのHow to本に書いてますよね(笑)

ボクも何度も読んだことがあります。

でもね、身近に起きていることに当てはめることで、すごく腹落ちしやすかったのでそれを紹介したいと思います。

耳タコとか言わずに、最後まで読んでもらえると嬉しいです。

■目を疑う光景3選

ボクの中国での滞在日数は2000日を超えました。

だから、日本人にとって奇妙に見える「海外ならではの光景」を見ても、あまり驚かないし奇妙に思えることも少なくなりました。

そんなボクでも「え!?」ってなった、ポーター絡みの目を疑う光景を3つ紹介します。

① 飛行機に積み込む時に客のスーツケースを一本背負い

カーゴ

カーゴで運送されてきたスーツケースを、飛行機につながるベルトコンベアに乗せるんだけど、コンベアに乗せる前に一度、地面に置いてたんです。その空港では。

それを3人の作業員がやってたんだけど、それぞれが交互に一度スーツケースを空中に投げて落とすような感じで、ケラケラ笑いながらやってたんです。

多分、どれだけ大きな音を立てて地面に置けるか?を競ってたっぽいです。

中国あるある:スーツケースがすぐにボロボロになる


② 郵便配達の兄ちゃんが段ボールに入った荷物を蹴りながら運んできた

上海でひとり暮らしを始めた時、廊下で急に「パン!」て音がしました。

そして、その音がだんだんボクの部屋に近づいてくるんです。

近づいてくると音はこんな感じに変わりました。

「パンッ!ザー・・・」「パンッ!ザー・・・」

書いた通り、ボク宛の荷物を手で運ばずに、サッカーのドリブル?って感じで蹴りながら運んできたのです。

中国あるある:郵便物がホコリだらけ


③ 郵便配達の兄ちゃんが段ボールを転がして運んできた

また郵便配達の兄ちゃん。

②の荷物よりもデカイ箱だったんです。

きっとこれは蹴ったら自分の足が負ける、と思ったんでしょうね。

小堺一機みたいに、まるでデカイさいころを転がすように、荷物を転がしながら運んできました


すごくないですか?(笑)日本じゃ考えられないですよね。

■ポーターの頭の中

なんで客の荷物をあんなに雑に扱えるの?って何度も考えました。

ある時は「中国のポーターの頭の中」を勝手に分析して共感マップに書いてみました。

ポーターの共感マップ


で、このマップを見ながら思ったことです。

①「なぜこの荷物を運ぶのか?」という目的を伝えていないんじゃないか?

その組織の理念を共有できていない


②良い仕事の成果を定義したり、成果の良し悪しをフィードバックしていないんじゃないか?

荷物を投げたらダメと教えられていない


③一生懸命に頑張らないと完了しないような、適正な仕事量を与えられていないんじゃないか?

手を抜いてできる程度の仕事量になっている


■まとめ

こうやってダメな例の理由を考えると、色んなHow to本に書いてある

仕事の目的を伝えたり共有したりする
各メンバの成果に対してフィードバックする
適正にリソースを配分する

という、マネージャーの仕事の大切さが分かりやすいと思います。

来週から、みなさんのマネジメント活動に役立てられたら嬉しいです。


最後まで読んで頂きありがとうございました。



###
「読まれる文章」になるためのひと工夫
###

◆取り入れた工夫

写真やイラストを使ってみた


◆取り入れる狙い

文字ばかりだと、先を読もうと思わなくなるから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?