見出し画像

メンタルの起伏について

最近辛いことばかり続くS.Yです。

メンタルが落ちる一方で、夜は辛くて涙が出ることもあります。

皆さんはモチベーションが落ちたり、辛くメンタルが下がった時はどうしていますか?

私は、今現在良いモチベーションを保つことが難しいので、ランニングをしたり、無心でドラマをサブスクで見続けたりして「気を紛らわして」います。

ランニング中も走りながらいろんなことを考えてしまいますが、何もしない時よりは安定しています。

最近見たドラマは「不適切にもほどがある」です。

流行語大賞になった「ふてほど」から飛びました。

個人的には私は昭和の世界が合っているかなと思います。
体育会系で育ってきたので、現代の多様性の時代より昭和の直接ぶつかり合う時代が羨ましいです。

流行語になるくらいですから世の中でも色々と響いた方はいらっしゃるのかなと。

もっと世界が良くなってほしいなと思います。

ひとつだけやめて良かったことがあります。

それは、同僚や友達と繋がっていたSNSです。

今は新しくアカウントを作り、知らない人たちだけをフォローしています。

知っている人が繋がっていると良く見せようと気にする日々があり、やめてみて全く気にならなくなりました。他の人の投稿が見れないのは仕方ないですが、興味も無いのでわざわざ見なくなり、良くなったと思います。

なにか辛い時に元気が出ることはありませんか?

ぜひコメントで教えて頂けると嬉しいです。助けてください。

いいなと思ったら応援しよう!