
Googleトレンドを使って名古屋めしクイズを考えてみた話/解答編【名古屋めし日和】
昨日のnoteで出題したクイズの答え合わせ編です!
なごやめし20選の中から選ぶとはいえ、なかなか難しかったかも??
改めて、グラフはこんな形でした。
ではまず青色から。
グラフとしては右肩上がりなのが特徴。そして昨日のヒントにも書いたように「2017年10月」「2018年5月」「2019年6月」にピークが見られます。
このうち2018年と2019年はイベント関連のトレンドと推定。
名古屋めし関連この時期に行われるイベントと言えば……そうですね、「手羽先サミット」ですね!!
と言うことで答えは「手羽先」。ちなみに2017年10月のピークは「マツコの知らない世界」で「手羽からあげの世界」が放送されたことに伴うもののようです。影響力すごいですね……!
それと、手羽先のトレンドが右肩で上がっているのが結構驚きです。直近でもトレンドが落ちていないのはもしかしたら手羽先のレシピを探している方が多かったのかも??
そんな私もこんな記事を書いていました。
続いて赤色。こちらは毎年決まった時期にぴょこんと山がでるグラフですね。
実はこのピークは毎年7月。7月と言えば梅雨が明けて、アレが話題になる時期……。
そう、もうおわかりですね。赤色の答えは「ひつまぶし」! 土用の丑の日の時期になるとやっぱりみなさん検索されるようです。
そして最後の黄色はかなりの難問。手羽先やひつまぶしほど検索はされていないものの、2014年5月、2019年1月、2019年12月に瞬間風速が立ち上がっているという特徴がありました。
こちらは先に答えを言うと「台湾ラーメン」が正解。2014年5月は秘密のケンミンSHOWで、2019年1月は前年末に放送された孤独のグルメの影響でしょう。2019年12月も孤独のグルメの再放送がやっていましたね。
やはりこのあたりの番組の影響は大きいようです。
さて、皆さん予想は当たっていましたでしょうか?
答えになるほどーと思った方、ぜひスキを押していってくださいませm(__)m
スキが集まったらまた違う形でにクイズ出したいと思います♪
ちなみに小手調べだとこんなのもあったりします。お暇なときにチャレンジしてみてください!
さて、明日は何を食べようかな。
いいなと思ったら応援しよう!
