![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19558305/rectangle_large_type_2_50a93bbd55104c073b5748f57531e7c4.jpeg?width=1200)
天白・植田の中華料理店で丁寧なチャーラーに舌鼓を打った話【名古屋めし日和】
おそとごはん。天白植田の中国料理春帆亭さんでランチを頂きました。
ランチはセットメニューが中心。この日は一番オーソドックスな「ラーメン+チャーハン」のセットを注文です。いわゆる「チャーラー」ですね。
すいませーん、チャーラーに、餃子もお願いしまーす(
到着!
これこれ、これこそが「チャーラー」ですよね。
ラーメンは醤油ラーメン。
透き通ったスープに
コシのある細麺。
これがまたしみじみと美味しいんです。THE王道なラーメンだからこそ丁寧な仕事を感じます。
一方、周りが赤く染まったチャーシューはほんのり甘く、特有の香りがあるそれは、いわゆる「本格中華のチャーシュー」のお味ですね。
ラーメン専門店ではないからこそのチャーシュー。これもまた美味です。
チャーハンもシンプルなTHE・チャーハン。
パラパラのお米にちょうどいい塩梅の味付けは、これまた丁寧な仕事っぷりを感じる「中華のチャーハン」。これこれ、こういうのが美味しいんですよと思わず言いたくなってしまいます。
もちろん餃子も美味。
焼き目はパリッと、上の皮はもちっと、そして中からじゅわっと。チャーラーの最高のパートナーとなる美味餃子でした。
お腹にちょうど良い塩梅でもちろんスープ一滴残さず完食です。とっても美味しく頂きました。
さて、明日は何を食べようかな。
いいなと思ったら応援しよう!
![Swind/神凪唐州@名古屋めしの人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35174253/profile_4af1e8b24258ed79d464abdd303c06db.png?width=600&crop=1:1,smart)