11/13(金) 見逃したああああああ
みなさんこんばんは。184日目になりました。
あーあー、序盤からテンションだだ下がりです。
今日は金曜だったので『金ロー』の日だったわけですが、見事に「ファンタスティックビースト」であることを忘れていました。
あーあ、やってんなあ
マジでショックです。
ちょっと言い訳させてもらうと先週まではハリーポッターシリーズだったので、今日はてっきり「ファンタビ」の1をやると先週思い込み、「じゃあ録らなくていいや」と頭の中から完全に削除してしまっていました。
1は映画館で二回見ましたが、2は受験期だったので見ていませんでした。
そのため今回は絶対に見ると決めていただけにひじょーに残念です。
まあ今の時代便利なものでゲ○やTS○TAYAに行けば多分100円で借りられるので、それでいいです。
それでは今日の日記に行きます。
今日は朝練のあとは半日フリーでした。
課題するつもりでしたが、今度レペをするのでその調整をしていました。
ちょっと本格的にしたかったのでネットでエントリーのテンプレを探していましたが、見つかりませんでした。
意外とないものなんですかね。
一つだけ見つけたやつも私のパソコンでは見られませんでした。
しょうがないです。自分で作るか(もちろんそんなことできるわけない)
今日はこれ以上特に書くことはないです。
強いていうならば、今日の塾講はなかなか面白いことがあったのでそれ書いて終わります。
時々『体験』という形で新しい人に授業をすることがあるのですが、今日はなんと『小学三年生』の子でした。
ひえー
むずいよー
小学生にとって60分というのは学校の授業よりも15分も長く、集中力が続くわけありません。
そのため前半はなかなか調子良く進められていましたが、後半はおわっていました笑
集中力が切れた時点で『あー早く終わってー』と生徒が嘆いていましたが『僕もそう思う』と心の中で思っていました。
そして小学生は良くも悪くも「正直」です。
授業が終わった後『先生ありがとうございました。多分もう会うことはないからバイバイ』と言って去っていきました。
あれだけ正直に生きられたらいいですね。
思わず笑ってしまいました。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい。