
雪の日光with FUJIFILM X-T5
日光に着いて路線バスの乗り放題券を買った私たちは、中禅寺湖に向かいました。
バスは雪降るいろは坂を抜けて行き、40分ほどで到着しました。
中禅寺湖

雪で何も見えず、即退散しました。
気を取り直して滝を見に行きます。

ゴアテックスのスニーカーは最強でした💪
華厳滝


雪と滝で幻想的。滝の一部は凍っていて、冬ならではの景色が広がっていました。

ランチ


日光東照宮近くのカフェレストラン匠にて、湯葉グラタンをセレクト。パンは金谷ホテルベーカリーのパンだったかと思うのですが、フッカフカで幸せが口の中に広がりました。グラタンにぴったりでした。
帰りにこのパンと迷って結局食パンを買ったのですが、こっちにすれば良かったなと思ったほど。また行った時には買って帰るとします。
腹ごしらえもできたので、日光東照宮へと向かいました。
神橋

神の橋と書く神橋。名前や雰囲気からも神々しいのに、雪の白でより神々しく感じました。
思えばT5を買ってから雪の季節を迎えるのは初めてで、写真で撮ると思ったより雪が降っている感になります。寒くてもちゃんと動いてくれる頼れる相棒です。
日光東照宮



雪の強さが増していった午後。雪の大きさや落ちるスピードも変わるんですね。
見ざる言わざる聞かざるのお守りが可愛かったです。



止むことのない雪。赤と、金と、雪の白。こんなに写真に撮りたくなる景色とは知りませんでした。








LRT、そんなに乗っている人がいないんじゃない?と思っていたのですが地元の方にちゃんと使われていました。帰りは友人と都道府県の2番目に人口が多い都市を当てるゲームして帰ることになります。なお宇都宮市は人口50万人都市です。

帰りはJR日光駅から宇都宮へ。宇都宮で餃子を食べて、新幹線で東京に戻りました。
雪の影響を受けることなく無事帰宅できた旅となりました。(ありがとうJR)
旅慣れなのか、フットワークの軽さなのか。
1日でこんなにも旅を楽しめるようになってしまいました。
ハイライトはこの日が節分だったこともあり、新幹線で恵方巻きを食べたことでした。
日光日帰り旅、完。
【日光に着くまでの話はこちらから】
いいなと思ったら応援しよう!
