
Photo by
kohrogi
美味しいものを食べ続けると
「日本の生活はとても高いレベルにある」
テレビや動画で外国の方が日本のことを褒めてくれます。
子どもたちは学校で学ぶことができ
特別な事情がない限りは不自由なことはなく
生活を送ることができます。
タイトルで書いた
美味しいものを食べ続けると…の続きは
いざ変えようと思っても
慣れてしまったことを変えることは容易ではない
と元サッカー日本代表のオシム監督が述べていました。
豊かな環境から劣悪な環境に
身を投じようとは思わないもの。
スポーツの世界も社会人でも
うまくいかない・望みどおりにならないことは
誰でもあること。
生きていくうえで
変化は絶対に起こります。
自身の生活の変化・大切な人との別れ・新しい出会いなどなど。
数年前には予測もできませんでしたが
今はマスクを着用する時代になりました。
イベント大好きな私も
今は突発的な中止が相次ぎ
未だに「中止」に慣れません。
しかし、中止になった1日をどう過ごすか、
見方を変えると、新たなチャレンジができると捉えることもできます。
平凡な1日に終わったとしても
見方によっては小さな変化は多々あるもの。
いろいろ気づきを増やし
変化を加えてみるのも面白い!
と思う名言でした。