![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125829382/rectangle_large_type_2_322ed0fee2c9976873017a534fa4ff7b.png?width=1200)
まぁいいか…
今年一年で一番変わった事が何か…
最初に頭に浮かんだのは
「まぁ、いいか」
と思えるようになったこと
「まぁいいか」は最大の敵…
と、常に思って生活していました。
どこで聞いたのか、
誰に言われたのか…
自分で思い始めたのか…
記憶がないのですが、
「まぁいいか」
そんないい加減な考えではいけない…
完璧主義と言われますが…
私は
「まだまだ完璧とは言えない」
と、さらに完璧を目指そうとして…
完璧なんてないし、完璧な人もいない。
言われてみれば
「そうだよね」
と思えるけれど、
言われないと気が付かなかった…
ただ、生きにくいと思うだけで
何も考えてないから
気が付けない…
思考停止状態。
思考停止してることも気が付かないから
恐ろしい(;^ω^)
今は、子供たちがダラダラしてても、
まぁいいか
と思えるように…
YouTubeをやってみたことも大きくて
完璧なんて、絶対に無理だと…
ものすごく実感しました。
謎の人に言われたこと
「適当じゃないと続かない」
「どうせそんなに見られないから」
「適当でも大丈夫」
と、とりあえず動画を出すことを勧められ…
どんどん適当になってます( ´艸`)
適当に…と思わないと喋れない。
昔の私を知っている人は
驚くと思います。
「あの すずめ さんが!!」と…。
何十年もやってきた自分。
たった、一年で変わってしまうこともある。
「朝が来なければいいのに…」
から
「明日は何しようかな~!!」
に…
「朝が来ちゃった…」
から
「朝だー!あれやろう!!」
に…
コインがひっくり返った感じですよね…
裏と表がクルンと…
あれ…今記事書いてたら…
涙が出てきちゃった( ;∀;)
これは、YouTubeでは喋れん…
こういう事があるので、
note と YouTube
を両方やるといいんですよね~。
太陽に手を合わせてる
おばあちゃんみたいに、
謎の人に感謝して…
今日も、笑います((´∀`))ケラケラ