見出し画像

テクノロジー「自動装着外骨格」






【簡単装着】


体の一部や全体の麻痺で動けない人が
もう一度自分で歩く為に使う機械で
外骨格という体の外側に付けて
電動で関節を動かせる物があります

今までの外骨格は重くて装着が難しく
患者一人ではつけられない物ばかりで
そこで韓国の研究機関の「KAIST」が
一人で装着できる物を開発しました

名前はウォークオンスーツF1と言い
この外骨格は下半身麻痺の患者用で
機械の後ろに行き自分の手で足を持ち
機械の靴の部分に足を置くだけです

すると機械が手前に倒れて足と体に
自動で固定されるので簡単に装着でき
更に機械自体が自動で立ち上がるので
他人の助けがいりません

そして行きたい方に少し足を動かせば
装着されたロボットが自動で歩き出し
どんな体制になってもバランスも取り
倒れず歩き続けられます

KAISTは2015年から下半身麻痺でも
歩けるようになる外骨格を開発してて
2020年には時速3.2kmと健常者と同じ
速度で歩行させる事に成功しました

ウォークオンスーツF1が出来るまで
4つの試作品が作られましたがどれも
誰かの手を借りないと装着できず
1人での装着は無理でした


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓





【開発と金メダル】


しかし今回のウォークオンスーツF1は
一人で装着可能でバランスも取り易く
下半身麻痺患者に生活の自由を広げ
健常者と同じ日常生活が出来ます

更にこの新世代外骨格ロボットの
「ウォークオンスーツF1」はまるで
人のように2本足で立ち自分で歩いて
患者のもとに近づくことができます

患者が装着するときもロボットが
バランスを自動的に取るため倒れず
患者は杖を使ってでも歩けますが
杖無しでも十分歩行可能です

この優れたバランス機能のおかげで
杖なしでも立ったり座ったりもでき
腰を曲げての作業ができたりして
とても高機能なロボットなのです

この技術は強力な関節モーターや
動きのコントロール機能や障害物を
感知するカメラで実現する事が出来
AIで強力なバランスも保てます

またF1を使ったKAISTチームは
2024年に障害者が色々な挑戦に挑む
サイバスロンに出場しこの大会で
金メダルを獲得しました

競技は「狭い椅子の間を横に移動」
「杖なしで歩く」「ドアの開閉」
「キッチン作業」等を時間内でこなし
6分41秒で全てを成功させたのです


いいなと思ったら応援しよう!

ジョー「鏡面反射のデジタルアートブログ」(鈴木穣)
サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)