見出し画像

成果を出す人は、努力する人ではなく「ムダをなくす努力をする人」である。

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木と申します。

普段、僕は著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。

まずは一つだけご案内です。

今月17日に新刊が出ます!早期予約受付中ですよ~。

▼ 最新刊の書籍を以下よりお手に取ってください↓↓↓

というわけで、

今日は、やみくもに努力をしても、成果は出ないよ!ということを改めて整理していきたいと思います。

真面目な人は、とにかく「スキルアップして」「モチベーションアップして」「とりあえず大量行動だ!」と動き出します。

これは大変すばらしい姿勢であるものの、少し危なっかしいなというのが僕の偏見?です。

なぜならば、その行動が本当に成果につながるのか?目的からずれていないのか?など、筋道を確認しておかなければ非効率に陥るからです。

成果に必要な道を見極めて動くことを「筋が良い努力」、やみくもに動くことを「筋が悪い努力」と僕は読んでいます。

注意点は、後者のようにやみくもであっても動いていれば、自分は頑張っているという精神的充足を得られるのと、その姿勢をまわりに称賛されるので、良いことのように思えてきます。

しかし、それが外れた方法でズレた道を全速力で動いていたら・・・

動く前に、ひと呼吸をしっかりとやるべきことや筋道を確認する、思考の整理タイムをとって欲しいと思います。

というわけで、持論を整理しましょう。

仕事がうまく進まない、
頭がゴチャゴチャしてきた・・・

そう思ったら、まず以下の点で
業務を仕分けして下さい。

「筋がいい努力」と、
「筋が悪い努力」の仕分けです。

最近、思考の整理=生産性アップ
という点が近年重視されています。

それに伴い僕のもとにも様々な
講演や研修以依頼が来ています。

いつも感じることは高度な仕事術
なんて全然いらないということです。

皆さん、色々頑張っているけど、
スキルと努力で乗り切ろうとされる。

いくら高いスキルがあっても、
いくら努力しても限界はあります。

なぜなら、仕事の目標が成果を
出すことだとしましょう。

成果に通じない道でいくら
モガいてもいつまでも未達です。

成果に通じる道であっても、
遠回りしたり、迂回ばかりすると、
やっぱり未達に終わります。

一方で成果に通じる高速道路に
乗って近道をする人もいます。

この違いは分かりますか?

忙しい中でも立ち止まって
自分の業務を仕分けしている
のです。

今やっている仕事って、
筋が良い努力をしているかな?
(=成果に通じる高速道路)

それとも筋が悪い努力かな?
(=成果と関係ないか遠回り路)

筋が良いか悪いか、
ただそれを紙に書き出して
可視化
するだけ。

その時間1日10分もあれば
お釣りがくるレベル。

頭がゴチャゴチャしてきた!

そんな時は筋論で仕分けを
してみてください。

そして書き出してみてください。

ただ忙しいだけで何も前進
していなかった。

そう愕然とすることも
あるのではないでしょうか?

仕分けのインパクトは
過去にもたくさん語ってきました。

手書きで書き出す効用も
たくさん語ってきました。

今度は、筋が良い努力と悪い努力、
そんな切り口でも仕分けましょう。

1日10分だけ時間をとって
みてください。

今すぐにです!(^^)/

”生産性の向上”とかそんな難しい
言葉を使わずに筋論で仕分け!

たったそれだけでいいのです。
そこから始めればいいのです。

※関連書籍も出していますので、よろしければご参照ください。

【本日の問い】

あなたの現在抱えるToDoは?

それを筋が良い努力と悪い努力に
左右書き出したらどうなる?

筋が悪い努力で捨てれるもの、
先延ばしした方がいいものはどれ?

今回は、「筋が良い努力」について整理してみました。

いかがだったでしょうか?

それでは、また会いましょう!

著者・思考の整理家® 鈴木 進介

P.S.

▼ 毎週水・日曜日に「メルマガ」でも思考整理のエッセンスを配信中です!
以下よりご登録ください↓↓↓

メールロゴ

▼ 「LINE」でもショートコラムを毎朝7時に配信しています!
以下よりご登録ください↓↓↓

LINEロゴ

フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/