マガジンのカバー画像

カフェ店員が未経験でライターになるまでの話

15
運営しているクリエイター

#今年の目標

Day1 | 暮らしにまつわる仕事がしたい

Day1 | 暮らしにまつわる仕事がしたい

これは、わたしが1ヶ月前に”狭く、安心できるわたしだけの空間”で綴った思い。
はやく何者かになりたいという思いだけが、走っている感じ。

1ヶ月経ってなんとなく,自分が抱いている夢や目標が定まってきました。

ここから見えてくるのは、わたしは暮らしのつづき(延長線上)で、仕事がしたいということです。
なんか考えが甘い…?

憧れの人たちはいる。でも、どんな風にしてその道に辿り着いたのかずっとぐるぐ

もっとみる
「きっかけ」は自分で見つけたりつくったりするものだった

「きっかけ」は自分で見つけたりつくったりするものだった

新しく見つけた居場所

わたしは今、珈琲屋さんで働いている。
大学生の頃から、ずっと「かわいいなあ、こんなお店で働けたらなあ」と思っていたお店。

なかなか平日は仕事もあり足は運べていなかったけど、ずっとオーナーご夫婦のInstagramをフォローしていて、京都にくる友だちにはよく紹介していた。

体調を崩し退職した後は、なかなか家から出られなかった。逃げ出したわたしは、笑っていい人じゃない。とか

もっとみる
わたしの「言い切り(宣言)」を聞いてください

わたしの「言い切り(宣言)」を聞いてください

ぐるぐるひとりで悩みつづけた1ヶ月ここ最近、ぐるぐると一人で悩んでいたことがある

それは「わたしはライターになりたい、書く仕事がしたい」という決意を誰かに伝えたいけど、恥ずかしくて伝えられないということ

なぜ恥ずかしいと思っているのか
・実績がないから
・やりたいことが多くてふらふらしていると思われそうだから
・無理やろ〜と思われそうだから
・そもそも自分に自信がないから

そういうことを考え

もっとみる