
こすずちゃん
わたしには、娘がいます。
すずというあたしの名前から、こすずちゃんというハンドルネームをつけました♡𐤔𐤔𐤔
娘の成長を日々感じておりますが、
今日はそんなこすずの成長を感じた
ひとつの場面を書いていきます。
この前に、すずのじーじ、ばーばが
遊びに来た時のことです!!!
こすずにとっては、ひいじい、ひいばあです。
体はまだまだ元気いっぱいの60代です。
1週間に1度くらい、遊びに来てくれて
こすずと全力で遊んでくれるじーじ、ばーば
なのですが、こすずちゃんは絶賛反抗期?中!
すずの言うことはもちろん、
じーじ、ばーばが来ると わがままちゃんが
大爆発します〰️( ੭˙꒳ ˙)੭💣💥
これやってー、おかしあけてー、
トイレついてきてー!!!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
半端ないです🤣
それでもめげずに、遊びに来てくれる
じーじ、ばーばなのですが、
この間は大雪が降り、
帰りのバスを逃してしまうと、、、
次のバスが1時間半後とかになってしまいます。
なので、少し早めに帰ることにして、準備をしていました。
こすずちゃん、激激激怒!!!!
なんでぇーーーーー!!!
あそんでぇーー!!
始まりましたぁぁぁ𐤔𐤔𐤔
ごめんね。こすずちゃん。
またくるからね。
今日は雪がいっぱい降ってて、暗くなったら
怖いから、早く帰るよ。転んだりするかも
しれないからね。
とばーばがいいまして、、、
階段をおりて、玄関に向かってる途中も
いゃぁぁぁぁーーー!大絶叫𐤔𐤔𐤔
じゃあこすずちゃん帰るからね。
またあそびにくるね。と
じーじ、ばーばは言ったそうですが、
こすずの大絶叫により何も聞こえません。笑
こすずも聞こえなかったようです。
自分はまだ怒っているのに、帰ってしまったことがあまりにもショックだったようで、、、、
そのときに言っていた言葉が
びっくりしたんですね。
『ママきいて。じーじとばーば帰っちゃったね。
こすずがこんなに悲しくて、困ってるのに、帰っちゃったんだよ。こすずのこと大切に思ってないのかなあ』
と言われました。
なんだか、むねがぎゅーーってなりました。
なんだろ。自分の気持ちをこうして、
言葉でしっかり伝えられる姿にびっくりするというか。涙が出ました。
一緒にね、いっぱい泣きました。
その上で、もう一度電話でばーばたちと
お話してみよう?大丈夫。大切に思ってるよ。
どうして帰ったのか聞いてみようね。
とすずからこすずちゃんに言って、
無事にその後は電話して解決したのですが、
ほんとに感動しましたね。
あんなに小さいと思っていた娘が
こうして自分の言葉でしっかりと
思いを伝えられるんだなーって。
成長がとても嬉しい1日になりました。
春からはこすずちゃん年長さんになります。
また頼もしい姿を見せてくれるはずです。
たのしみだ。