見出し画像

35 点と線

1/28(1/26)
またもや停滞。情けない。
ルーティンにできるよう頑張ります。

KP法を活用した知識の伝達
協同学習による互恵的な学び合い
明確な評価規準の設定と明示
Chrombookを活用した個別最適な学び
思考ツールによる学びのまとめ
テキストマイニングを活用した振り返りの振り返り

今まで学んできた「点」が、ここにきて「線」になってつながってきた気がする。
宗實直樹先生のご実践を感じ取れる『社会科「個別最適な学び」授業デザイン 実践編』のおかげだと思う。

先達に負けぬよう、インプットとアウトプットを繰り返す。

いいなと思ったら応援しよう!