【2020年】おすすめのビジネス書10選(20代・30代・40代)
行動できない「自己啓発本」を読んでも意味がない!
ほとんどの人は本を買うときに、
「売れる本」を買わされていませんでしょうか?
書店の方も生き残るため必死ですから、
売り上げのため「売れる本」を優先して店頭に並べているくらいです。
本を選ぶ時に本のタイトルで選んだり、何を得たいのかが明確でなかったり、本を選んだけで満足してしまうなど、そんな本を買っていませんでしょうか?
私もつい「売れる本」を数十万円投資してきて役立つ本を買っているはずなのに、ぜんぜん活かされていないことに気がつきました。それは全く行動につながらない内容の本ばかりだからです。
いい本に出会えればあなたの能力アップになったり、新しい考え方や正しい考え方を学んだりすることができるはず。
自己啓発本のメリット・デメリット
自己啓発本のメリット
●自分自身の能力アップにつながる
●新しい考え方や正しい知識を学べる
●結果を得るまでの時間が短縮される
●人格の形成を目指すことができる
自己啓発本のデメリット
●お金や時間のムダになることがある
自己啓発本とは、新しい能力を身につけたり、考え方を変えたりするには時間がかかりますが、知識を得たらすぐに行動できない自己成長本では意味がありません。
無駄なことは捨てて、本当に大事なコトを見極める力を養いましょう。
それを実践して本当に成長に繋げられるかどうかは、本人次第と言えます。私がみなさんにおすすめしたい本は成功者が実践した本になりますので、ぜひチェックしてみてください。
【読書の効果】毎月たった1冊の本を読むだけで、自分の属する社会の中で上位1%の収入を得られるようになります。週に1冊、年に50冊読むと、自分の専門分野で最高クラスの専門性を得ることができ、年収も最高クラスになるでしょう。定期的に読書するようになれば、人生は完全に変わるのです。
おすすめしたい本は洋書
洋書には優れたビジネス書がたくさん眠っています。
洋書は翻訳や製作のコストがかかりあまり儲からないので製作されないのです。ほとんどの人は、世界にある素晴らしい知識の詰まった本を知ることがありません。私が本当に役に立った本、役立てている本だけを自らも実践し、その効果も実証しています。最後に90日返金保証もあるので安心です。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?