![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164104434/rectangle_large_type_2_b6da5d34d8e6bc161b76b58e51e6feea.jpeg?width=1200)
意志力ゼロな私が見つけたダイエット
私のここ1年ほどの体調の変化が2つ。
その1:すべての服が縮み、着られる服がなくなり困ってます。はい、自分が大きくなっちゃってます。
その2:夕飯後の強烈な眠気とだるさに悩み、食事法を中心とした文献等で調べたところ、食事による血糖値の急激な変化が原因だとわかりました。
糖質の摂り方を考えなければなりません。
私にできそうなダイエット法
食事に気をつけたいけどストレスを抱えたくない、これ以上太らず(あわよくば痩せたい)、健康でいたい。
こんなワガママ思考のもと調べていたら、
「3か月で自然に痩せていく仕組み
〜意志力ゼロで体が変わる!3勤1休ダイエットプログラム〜」
という本に出会いました。
食事に関しては、ONの日はNG30品目を食べない、OFFの日は一食だけ食べたいものをどれだけ食べてもいい。という単純明快なルール。
毎日、体重と体脂肪、食事内容、便、水分補給の量、運動、がんばれたこと/今日をやり直せたらやってみること、などなどを書き、振り返ります。
そうすると、体重や体脂肪の増減の理由がわかり始めます。ダイエットでもPDCAを使えるのですね。
やっぱり運動かよ
運動を習慣づけるのが苦手な私。
まず食事方法だけを取り入れたところ、2ヶ月で1kg減量しました。しかしこれ以降なかなか減量できません。
もっと健康的に痩せるにはやはり運動は必要なのですね。
そこで、お昼休みに車で帰宅したら、徒歩で会社に戻り、業務後は徒歩で帰宅することにしました。
往復40分、充分なウォーキングができます。
週2〜3回行っただけで1kg減量できました。
縮んでしまった服たち
縮んでしまった服たちは無駄にならず、サイズアップの危機だった職場の制服も難なく着られます。
まだまだ成功とは言い難いですが、意志力ゼロな私でも続けられるダイエット法をご紹介しました。
(おまけ)NG30品目
手書きすると覚えやすいので、筆で書き写しました。なぜかおいしそうに見えてしまいました。
脂肪と糖質を同時摂取できるもの、糖質だらけのものが良くないのでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1733143810-HPgBbQIj4WnOmSYvoJDKGMrx.jpg?width=1200)