記事一覧
聴いたよ新譜2022 vol.2
お世話になっております。
僕の住む土地では2月は結構雪が降りまして…色んな面で慌ただしい1ヶ月となりました。世界は混沌を極めておりますが、まずは自分の身の周りのことで精一杯っていうところです。
ライフスタイルでいうと普段から音楽ばかり聴いているというわけでもないのですが、今月もたくさん素敵な新譜と出会うことができたのでせっかくですし感想を書いていきたいと思います。
1. Big Thief
聴いたよ新譜2022 vol.1
お世話になっております
もう2月となりましたが今年も新譜の感想を書いていきたいと思います。
プライベートでも仕事でも色々と多忙を極めた年末年始でしたが、リリースされる新譜を聴いてはアウトプットできることが何よりの幸せでした。
昨年と比べると更新頻度はまちまちになっていくかもしれませんが備忘録の意味で捉えていただいて…僕の心の一つの拠り所として今年もこのノートを続けていこうと思います。宜しくお願
聴いたよ新譜2021 年間ベストアルバム30
お世話になっております。
11月になって思いましたね。これまで忙しいと宣っていたのは詭弁だったと…本当に忙しいと書くことすらままならないということがよくわかりました。
そうこうしている間に12月…「新譜をたくさん聴く」という今年の頭に掲げた目標もなんとか達成し、しっかりと吟味した上で年間ベストアルバムを選出することができました。つらいことも嬉しいことも乱高下して多い1年間でしたが、たくさん素敵
聴いたよ新譜2021 上半期BEST20
お世話になっております。
もう半年ですか…あっという間と言いたいところですが、身動きが取れない時間などもありなかなか窮屈な1年間の後でいまだに尾を引く煩わしさも感じつつ、心は窮屈なまま色んなことが起こって。僕はというと今年は音楽をたくさん聴いてこのnoteにまとめようと抱負にしてやってきたわけなのですが、サブスクのおかげでこんなにたくさんの音楽を配信開始と同時に聴くことができる環境にこそ感謝してお
聴いたよ新譜2021 vol.10
お世話になっております。
前回の更新から珍しく間髪いれずに翌週発売の新譜ですが…
アニメも今期は少しだけ見られました。Odd Taxiとメガロボクス2 NOMADだけ観ましたがどちらも素晴らしかった…観てよかったです。
そして新譜ですが今週たまたまなのか自分の趣味に合う作品が多すぎて未だに興奮冷めやらぬ状況です。この1週間だけでも10枚に絞れないレベルでした…いやなんでこんなに…
ありすぎる