私のD-DAY物語③
6.ついに飛びます、、、!
さあ、一泊二日の弾丸渡韓スタートです。
始発に乗って空港まで向かいます。
電車に乗っている間、LAコン限定のTシャツを着ているユンギペンさんを発見しますが声はかけられませんでした、、、(人見知り発動)
ぐぬぬ、、、いつまで経っても私は変わらんのか、、、
と自分にがっかりしながら搭乗手続きに向かいます。
ここで問題が。キオスクが反応しない。
パスポート読み取りが出来ない。三台ぐらいやったけど全滅。
ちょっっっっっとまって??
一人飛行機初の人間にはハードル高いハプニングじゃないですか?
と思ったけど、行きの飛行機はZIPAIRで取ってたんですね~
安心安全の日本語。すぐさまチェックインカウンターのお姉さんに助けを求めます。優しすぎて泣くかと思った。お姉さんのおかげで無事発券完了。
さっさと保安検査場へ。この辺は前回渡韓したときの記憶を頼りにスイスイ
腹ごしらえをしながら搭乗時間まで待って、
ついに乗るぞ~と思って案内されたところが
まさかのフルフラット席。
えっっっっっ?!ここ??
私ここ座って良いんですか?えっっ?
チキンな私、
CAのお姉さんにこんなことも聞くことも出来ず、
何度も航空券に書いてある座席番号と席を見比べます。合ってる、、、
おずおずと座り、お隣の方をみると、なんと。
電車でLAコンTシャツを着ていた、
あのユンギペンの方じゃありませんか、、、、、、
なんてこった😇
これは話しかけなさいと神様からのお告げなのか。
自分の殻を破りなさいと、そういうことなのか、、、?
フルフラット席って、真ん中席だと席と席の間にパーテーションみたいなのがあって閉めれるんですね。お隣の方が閉めましょうかと声をかけてくださって、急いでスマホの裏にいるユンギさんを見せる私。
あ、あのDDAYですか、、、?(吃るよね)
目を見開いて、握手をする二人。
そっからもう仁川までノンストップお話。
一人でどきどきしながら飛行機に乗る物だと思っていた私。まさかこんなことになるなんて予想もしておらず、大興奮。しかも同日参戦、取ってるホテルも近い。
一人旅初めてなんですと言ったら
一緒に行ってあげるよ~!と
優しさに惚れてしまう、、、、
しかも、社会福祉士さんっていうね。
話盛り上がっちゃって楽しい楽しい。
ソウル市内まで一緒にどんぶらこ。
貴重なアミ活のお話いっぱい聞けてめっっっっっちゃくちゃワクワク。
次回のアミ活に活かさねば、、、!
そんなこんなで会場つく前から幸せほくほくな私。
かっこよすぎるユンギペンオンマと別れて
とりあえずホテルに荷物を置きに行きます。
ドリトミー初めてでこんな感じかーと思いながらアーリーチェックイン。
事前に申し込んでたけど伝わってなかったのか不思議そうな顔された。
けどなんとか完了。よし、急げ。かじゃ!KSPODOME!!!
7.最大の難関、本人確認。
さあ、乗り換えアプリとにらめっこしながらやってきました。
オリンピック公園駅!!!!!
たどりついた~!!!
お水配ってくれる人がいたり、スローガン頂いたり
もうお祭り状態。それにしても暑い、、、
KSPODOMEを横目に見て、
まずはハンドボール競技場に向かいます。
どきどきの本確。
いや自分の名前で買ってるから
大丈夫なはずなのよ。
でもめっちゃ緊張した。
スタッフのお姉さんが、最後に日本語で
”楽しんで”って言ってくれて
リストバンドを着けてくれました、、、泣
会場限定のトレカも貰って、
はあああ。ついに、会える、、、と実感しました。
オンニにも連絡して会場で待ち合わせ。
会えたときは思わずハグしてしまいましたね。
奇跡の巡り合わせがついにここまで私を連れてきてくれたんだって思ったら
幸せすぎてどうして良いか分かりませんでした。
私が取れた席はVIPの後ろブロックの
スタンディングエリア。
前は死ぬなと思って早々に後ろの方を目指します。
開場から開演までかなり時間あったけど、
またしてもお隣に日本人アミさんを見つけてお話しさせていただけたからあっという間でした。
タトゥーが素敵だったなあ、、、Twitter交換できなかったのが悔やまれる、、、
8.終始放心状態のD-DAY公演
初めてこの目で見たユンギさんは白かったです。(そこ)ただ、遠くから見てても分かるがっしりした身体。
そして、さすが本国。掛け声とかじゃない、全部歌う。カラオケかってぐらい全部歌う。最初の3曲で喉潰れましたね。
もーーーーーーー、ほんっっっっっっっっとうに楽しすぎた。
今までオンコン見てるときも全部歌って、キャーキャー言ってた私。
抑えられないんですよね。
妹からは引いた目で見られることもありましたが、
こちらはそのスタンスがスタンダード。居心地良すぎて最高でした。
発音なんてめちゃくちゃですよ、
耳で聞こえた音をそのまま言うことしか出来ません。
でもそんなの気にならないぐらいの盛り上がり。
必死に覚えた掛け声、声の限りに叫びました。
後にも先にもあんな大声で*バルを叫ぶことはもう無いでしょう。
(イジョンさんとユンギさん、雰囲気そっくりで眼福でしかなかった)
そして、まさかのトニモンタナ(大号泣)
私、箱押しはもちろんなのですが、
ジミンさん、ユンギさんと同じぐらい生き方尊敬しているんです、、、
先に会場ついてたオンニから、
ジミンちゃん来るよって教えて貰ってたけど
そんな心の準備なんて甘かった、、、
トニモンタナからのライクレ、、、
刺激強すぎて腰抜かすかと思った、、、
そしてさっさと去ってしまったユンギさん。そりゃ三度見するよね。
シュチム尊い、、、泣
ゴリゴリのラップを流れるように歌うユンギさん
アミ達の歌声をしみじみと聴くユンギさん
自分の声で、仕草で、
何万人、何十万人、という人を
煽りまくって、巻き込んで、
会場のボルテージをどんどん上げてくその姿に
圧倒されまくりで、涙が流れる間もなく、
ただただユンギさんがつくる空気に当てられてた。
公演が終わった瞬間にたーっと涙が流れてきました。
人生初推しコンサートを本国で迎えてしまったが為に、もう、キャパオーバーでした。
飛行機で良くして貰ったオンマに、
一回会ってしまったらもう戻れないよ。病気だよ。
そう言われた理由がよく分かりました。
私の心は今もこれからも8/5のあなたに囚われています。
9.幸せの連鎖
公演後、オンニと合流してご飯食べに行くことに。
そこにはオンニがゲストハウスで仲良くなったという
もう一人の日本人オンニもいました。
やああ、こんな初対面の年下が一緒にいて良いものかと思っていましたが
お二人ともものすんごく優しくて、迎え入れていただけて、
異国の土地で、ちゃんとした夜ご飯を食べることが出来ました泣
安心したらお腹すきすぎて、サムギョプサルがさらにおいしかったですね。
輝いて見えましたもん。
その後プリ撮ったのも、楽しすぎた、、、
連絡先交換して、夜の町を一緒に歩いて、その空気感が幸せすぎて
あ、私今なら死んでもいいやって思いました。
それぐらい、最高な一日だったって心から思えた。
駅で別れを告げて、ホテルへ向かいます。
後はもう、シャワー浴びて寝るだけ。
共用のシャワーは初めてだったけど思ったより綺麗でありがたかった!
本当に、寝に帰るだけなら全然あり。良い経験になりました。
Twitterランド(もうXランドか)を眺めながら、余韻に浸りまくり。
ただ明日の便で帰るので残された時間を有意義に過ごさなきゃと朝ご飯のお店を探します。
12時には空港に居たい。けど10時前に開いてるお店を探すのはなかなか大変。
よし、市場に行こう。
起きてささっと荷物をまとめて、チェックアウトして広蔵市場を目指します。
ただね、盲点だったのはこの時期市場も夏休暇、、、
どうしてもカルグクスが食べたかった私。一か八か向かってみることに。
あっっっっっっっっっっっった、、、、!開いてる、、、!
コヒャンカルグクスとご対面です、、、
ネットには10時オープンと書いてあったけど、
9時前に行って奇跡的に開いてました。
おかげですぐに座れたし、すぐ出てきたし、最高でした。お腹に優しいお味で、おいしすぎて、
今日の目標達成したからもう帰るだけ。来て良かった、、、泣
仁川に向かうまでちょこっと時間あったので
龍山行ってハイブ拝んで、空港鉄道でどんぶらこ。
預ける荷物もないし、のんびり空港楽しみながら
アイスアメリカーノ飲んでました。(ユンギさんの残り香にすがりつく)
10.まさかの出会い
早くに航空券発券できたので窓側に座れました。
さ、帰るぞーと会場限定トレカと記念撮影をしていたら隣に座ってたオンニがさっと、
D-DAYと刺繍の文字が入ったキーホルダーをくれたんです。
えっっ?!ってなって、日本の方ですか??DDAY??5日??
わーー!一緒です!!ってなって
それだけでも凄いのに。
看護師さんで、まさかの精神科の認定看護師さん。
いやまって、そんなことある、、、?
精神科看護師って、看護師の中でも結構レアキャラだと思うんだけど、、、
しかも認定看護師さん、、、、??凄すぎないか??
私も精神科の看護師なんですね。
自分の病棟以外で現場の精神科看護師さん会ったの
初めてでもう大興奮でした。
しかも、考え方本当にかっこいいし尊敬できるし、、、
こんなことってあるんだなぁ、、、
そんなわけで帰りの飛行機もずーーーーーーっと
お話ししてました。
あれ、一人旅だったよね、、、??
現地で偶然出会ったオンニ達にめちゃくちゃよくしていただけて、一人旅があり得ないぐらい濃い思い出に変わってました。
幸せすぎないか私。
11.私のヘグムとこれから
私が唯一人に自慢できることは、
人運が最高に良いことだと思ってるんです。
今回のこの旅でより実感しました。
出会った人みんなさんが素晴らしくて、
かっこよくて、きらきらしてて、かわいくて、尊敬して。好きを全力で生きてて、でも自分のやることはしっかりやって。
どうしたらこんなかっこいい大人になれるんだろう。
私もこんな風に生きたい。
そんな風に思わせてくれる出会いに溢れすぎた二日間でした。
感謝しかないな。
推しに出会って、
小さい頃イッツアスモールワールドでぼろ泣きして
小学校六年生まで一人で夜寝れなかったぐらいビビりだった私が
チケット取れなくても良いから会いに行ってくるって一人で海外行くようになって、
行った先でこんなにも素敵な出会いに巡り会えるようになるなんて。
好きって凄いね。好きの力って凄いんだよ。
今は子供ほしいとか考えないけど、
いつかそんな日が来たら、
好きを生きるってこんなにも素晴らしいんだよって伝えたい。
私も解禁された、そんな晴れ晴れしい気持ちでいっぱいです。
6日のオーラスを配信で見届けて、
あなたのやりきったその笑顔と涙に胸を締め付けられて。
翌日には兵役発表。
怒濤過ぎて、分かっちゃいたけど、寂しくないわけがない。
涙しながらの仕事帰り。
でもね、私がやることは変わらない。
2025年、自分が何してるかなんてわかんないけど。
胸張って7人に会えるようにまっすぐ一生懸命に生き抜く。またここから、今できる私の精一杯をただやるだけ。
正真正銘、やりきってからネクストステージに行く
我らが推し、最高にかっこいいんだよ。
未だかつて、こんなにもかっこつけたがる男、見たことないよ。
それを地で見せつけてくるなんて
認めるしかない、ミンユンギ、かっこすぎるよ。
私が好きになった男は、
最高にかっこつけたがる人で
未来を予言して、
それを叶えるための努力を惜しまず
自分の力でつかみ取ってしまう、
最高に最高にかっこいい人です。
あなたに出会えて、
あなたを好きになれて良かった。
いつもいつも私に力をくれてありがとう。
あなたに出会えて、自分が変わって、少し自分を好きになれた気がする。
自分を好きでいられるように、LoveMySelfできるようにこれからも今まで出会えた素敵な方達を目標に生きていくよ!!
帰ってきて仕事頑張るぞー!って思った矢先にコロナかかったのは笑えないけど、さっさと治して頑張る。うん。😮💨
もうコロナの熱と、推し熱と浮かされすぎて
何かいてるかわかんなくなってきたのでそろそろおしまいにします。
ここまでお付き合いしてくださった方がいらっしゃったらほんっとうにありがとうございます。優しさの塊のあなたへ、幸あれ。