まいれぼりゅーしょんとチップとデール

昔、マイ・レヴォリューションという歌が流行った。えらい歌だと思う。革命だもの。なかなか革命は起きない。まして自分。いまだかつて起きたことがないか。いや、去年、1か月仕事休んだのは、そうかな。革命というより、都落ちみたいな感じだけど。マイ、諸行無常。平家物語だな。壇ノ浦までは行かなかったけど。そういえば、もう一回、あったかもしれない。むかーし、仕事辞めた時。むかーし昔の話だ。考えてみると、どっちも体がもたない、ってのが理由だけど。そこまで頑張るなよって話だ。その後、大きく変わったかというと、そんな気はしない。持ち前の何かが、変わらないんでしょう。どう変わればいいか。いろいろ本読んだところによれば、自分を認めるとか、やりたくないことをしないとか、出来ることをやるとか、自分は無条件に愛される人間だと気づくとか、いろいろ。言葉にすると簡単そうだが、実感として、体感できないんだな、これが。そう、体感できないんですよ。最近だと、寝る前に今日一日は何があってもいい一日だったと思って寝る、ってのがあるけど、これも、真新しいことではないのかもしれない。昔の人がそう言ってたそうだから。楽に生きたいとは思う。せめて、気分良くは生きたい。毎日、うつうつと、体を引きずるように仕事するのは、まあ、しんどい。やってる仕事が、ぜんぜん好きじゃあないからなんだろう。ずーっとそんなんだったような。いつも追い詰められていたような。エンジンかからないのに、無理やり動くってのは、なかなか。昔は、サイドブレーキかけたまま、エンジンふかして仕事してたんで、いつもぎりぎりぶっ壊れそうだったんだが、今は、ちと違う。とりあえず、毎日毎日を乗り越えていく感じ。低い丘なんだけどね。でもちょっとした上りもきついんだな。そんな日々。そうそう、チップとデールが出てこないな。キャラクターだよね。リス?ネズミ?ディズニー?ディーン&デルーカとは違うな。良く見かけるぞ、エコバッグ。チップ&デールは、見かけんな。音の響きはとてもいいんだけどね。いまや、エコバッグは欠かせないから。パン屋でパン買っても、鷲掴みだからね。エコバック、すぐシミだらけだよ。ディーン&デルーカも泣いちゃうかもね。そして今日のお昼は、ファミマのサバおにぎりでした。思いのほか、うまし!




いいなと思ったら応援しよう!