![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74889996/rectangle_large_type_2_59e46524f7435ac1f7529ceab77f924f.jpg?width=1200)
自分を好きになるのは無理だから、好きな自分になってみたい。
基本的に私は、自分のことが嫌いだ。
ありのままの自分を好きになるなんて
きっと今後も無理だ。無理無理!
ごめんけど無理。
ポジティブな時は
すっごいポジティブだけど
ふとした時に
どこか引け目を感じてたり
負い目を感じてたりさ。
いわゆる
自己肯定感が低いってやつかな。
ふとした瞬間に、
なんで自分はこんなやつなんだ〜
なんて、自分に幻滅して
大嫌いになることがある。
むしろそんなことばっかりだ。
でも、「ちょっとでも好きだと
思える自分になろうと努力すること」に
モチベーションを見出してる瞬間もある。
ありのままの自分を好きになるのは
ほんとうに難しい。
自分だから気づいてしまう
嫌なところが
たっくさんあるもの。
でも、周りの人の素敵な部分は
沢山見つけられる。
周りの人のことは本当に素敵で
大好きで仕方ないと思う。
だから嫉妬するし、悔しくなるし、
比較して自分を否定したくなる。
ちょっと考え方を変えれば、
周りの人の良いなって思った部分
自分にもできるかも。
「こんな自分なら好き」を
ちょっとずつ極めたら、
もう少し好きな自分に近づけるかも。
って思える時もある。
毎回じゃないけど。
元気な時とかね。調子良い時。
むやみやたらに今の自分を認めようとする方が
私はしんどくて、嫌になっちゃうから、
もっと素敵な人になれる
伸びしろは私にもあるんだ〜って
なんとなく思ってて、
ちょっとエネルギーがある時に
新しく挑戦してみる。
そうしたら、時間はかかるかもしれないけど
自分が好きだと思える自分に近づけるかな。
と、ふと思った。
自己肯定感が低いから
無力な自分に向き合うことばっかり。
だけどその心は意外と
ひどく前向きなこともある。
それが今の私な気がする。
落ち込む時は逃げて良いしそれで大丈夫。
「頑張る」なんて言いたくない時は
言わなくて良い。言えない時も言わない。
自分のこと好きになろうとか
少しずつ認めてあげようとか
簡単に言うけど、
無理だから悩んでる。
元気な時だけで良いから
今ならちょっとやってみれるかも
って時が来たら、その時に
なんか変化できたら良いなあって思う。
甘やかしすぎでしょうか。
ちょーっと最近落ち込み期の
しゅちゃんでした。
何もしたくなくても
時間は待ってくれないし
やらなきゃいけないことも
待ってくれない。流れ続ける。
周りが出来てることが出来ない、
自己管理できないってことに
嫌悪感爆発の自分と
お久しぶりの再会ですが、
まあ推し見て耐えてる。
推しはいつ見ても
エネルギーくれてありがたい。
同じ人間なのにさ、、、、
ほんとすげえよ、、、
けど、
「夜明け前が1番暗い」
推しが言ってた。
推しも人間なんだよな。
みんな人間。
いつも読んでくれてありがとうございます。
またハート押しといてください🐰
(最近デフォ20↑でびっくりしてる)
久々に置いとく。
誰でもなんでも匿名なのでどうぞ。
もうすぐ誕生日なので
おめでとうも待ってます(強欲)
質問とかこう思った〜とか
あれば嬉しい〜
頭がこんがらがりそうな内容ばっかなのに
いつも読んでくれてる人、
みんなまるっと大好き。
また書きます。🎶