8月のランク戦
こんにちは、すしです。
先月8月に闇遊戯くんで「儀式の使い手」というスキルが解禁されて以降、ランク戦ではずっと魂のカオスソルジャーデッキを使ってきた。最初はネオスと合わせてみたりしていたけど、なんだかんだで「光の援軍」を使ったライトロードを入れた構築に落ち着いた。
そのカオスソルジャーデッキで8月のランク戦に潜っていたのだけれど、レジェンド4までは駆け上がることが出来た。またしてもデュエルキングに上り詰めることは出来なったのだけれど、正直レジェンド4までいけたことは自信にもなった。
今までどんなに頑張っても、デュエルキングにはなれなかった。一番調子が良かった時でもデュエルキングの一つ下のランク、レジェンド5だった。そして、その時は4連勝は3回か4回くらいはできた。まぁ5連勝できずにデュエルキングにはなれなかったわけだけども。デュエルキングへの道のりは険しい。
その時は出たばっかりのパック中心の完全新規デッキだった。それに比べて、今回のレジェンド4までいったカオスソルジャーデッキは完全にマイナーデッキである。というか、同じコンセプトのデッキと当たったことないくらいドマイナーである。
たぶん僕がレジェンド帯の中で勝つことが出来たのは、そのマイナーさも作用していたと思う。レジェンド帯のデュエリストとともなると、メジャーなデッキの構築や戦術はだいたい把握している。キャラクターでデッキテーマを予想したり、伏せカードを見抜くなんて朝飯前だ。
そんな中にいきなりさび付いたカオスソルジャーデッキが現れたら、そりゃ意表を突かれる。そのおかげは少なからずあった。ちゃんとカオスソルジャーの痛いところを突いてくるデュエリストもいたけど、割と少数だったと思う。
結局デュエルキングになれなかったけど、構築的な改善点はさておき、自分のプレイングスキルもまだまだだと思う点は多かった。正直、プレイング次第ではデュエルキングになれたとも思う。そこは素直に、僕がデュエリストとして未熟だということだろう。
今月も引き続き、魂の「カオスソルジャーデッキ」でデュエルキングを目指していきたい。
それではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
