ベトナムでワーケーションしてみたら最高だった【ビザは?航空券は?時差は?】
結果的にワーケーション
2023年5月の中旬から2週間くらいベトナムに行ってました。
先に言っておくと、今回の滞在は目的は仕事でもなく、休暇でもなく。
今回は(結果的に)ワーケーションだ!!!
普通に平日8時間働いて、かつ貯金も大してしたことがないような会社員が
色々なラッキーが重なった結果、これもしかして行けるかも…?ってなったのでいっちょ行ってみた!という感じです。
ラッキーって何だよって感じだと思うので、とりあえずこの記事では今回のケースが如何に行くっきゃないだろなケースだったか、を書いていこうと思います。
ラッキー①ベトナム何かとちょうどいい場所すぎ
まず今回の行き先がベトナムだったことがひとつめちゃくちゃラッキー。
日本ーベトナムまでは距離にして約3800km。
フライト時間でいうと成田ーホーチミン間は約6時間前後。
そして日本との時差は2時間。(日本時間から-2時間。)
ちょうどまだ1回も行ったことない国だし。
絶妙にちょうどいい。。。
続いて航空券。
いやもうありがとうvietjet。
結局、
行き:日曜日 成田発 08:55 → 日曜日 タンソンニャット着12:55
帰り:土曜日 タンソンニャット発23:20 → 日曜日 成田着 07:40
※どっちも現地時間
で、往復で42,000円くらい(手荷物:リュック×1、預け荷物:スーツケース×1)で行けました。やったー
私は自他共に認める、使えるお金すぐ使っちゃう人間&普通の人より圧倒的貯金少ない人間なのでこれもめっちゃラッキー。
これがもしパリだったら航空券高すぎて行けなかったまである。
(情けないと思っていますし、明日から貯金します すみません)
ラッキー②海外リモートができる労働環境だった
PCとネットワーク環境があればどこでもできる仕事だったこと。これは当たり前になりすぎてて自分では気が付かなかったのだが、今回の話を友人や家族にした時にこれって結構ラッキーなのかも。と思ったポイントだった。
ちなみに私は都内の広告とかデジタルマーケとかECサイトの構築とか運営とかをやる会社で働いていまして、今は普段はほぼ完全リモート、たまに何かイベント発生したら出社みたいな感じで働いてます。
どうせ仕事するんなら、家にいてもベトナムにいても別に変わんないなと。時差2時間だし。
あとは上記に追加で
この話を打診してOKと言ってくれるようなマインドを持っている会社で働けていたこと。(業務的にOKでもそれ以外の理由でダメっていう会社もまだまだいっぱいあるっぽい。なんだそれ)セキュリティ問題など業務に支障が出ないための条件も簡単な準備で問題なくクリアにできたこと。これもラッキー。
元々気分屋だし、東京にずっと住んでいる自信もなかったので、いつそうなっても(住む場所やライフスタイルが変わっても)キャリアを継続できそうな方をなんとなく選ぶようにはしていた自負はあるのだけれども。
いざリアルにこういう機会に恵まれた時にスムーズにチャンスの波に乗れたというのは本当ありがたいことで非常にラッキーでございました。
(弊社に興味がある方もぜひご連絡お待ちしております。)
ラッキー③宿泊先のあてがあったので滞在費が節約できた
これは完全にラッキー。
なんと言ってもベトナムは物価が安いのでホテルもAirbnbも探せば結構相場自体は安い。ただまあ滞在が長くなればなるほどそれなりにかかるわけで。
今回はそこのあてがあったのがでかい。ちなみにベトナムは15日以内の滞在ならビザなしで行けます。
とかいって調べてたらこんな記事出てた↓
ビザ免除滞在期間、30日間への延長を提案 ベトナム公安省
あ、あと出国も入国もワクチン接種証明書などは要らなくなってました。
そんなわけで突如決まったベトナムワーケーション
そんなこんなでチャンスにしか見えなくなってしまい、行くっきゃないだろマインドに入ったのがGW中のできごと。
そこからのスケジュールはざっくりこんな感じでした。
5/4:行くっきゃないだろと思い始める
5/8:GW明けに会社へ打診。色んな確認など。
5/12:飛行機のチケット手配
5/14:出発&ベトナム到着
この記事を書いている今は、とりあえず行って帰ってきて、各方面にお土産配ったりしている最中なのですが。
結構色んな人に質問されるのと、共通の質問も多かったし、滞在中のインスタもエンゲージメント率異様に高かったし、旅行でも移住でも出張でもないっていうのも毎回説明するの面倒だし
なんといってもめっちゃnoteのネタっぽい。
(Netflixのサンクチュアリ-聖域-が最高っていうネタと迷った)
自分としても忘れないうちに記録として残しておきたいし。
ただこの後、どうまとめていくかは今のところノーアイディアです。時系列で追うのか、項目ごとにするのか、どういうくくりにするのか、何記事くらい書くのか。何も決めていません。
仕事で書いているわけじゃないし、行き当たりばったりで。
つづきが無事アップできた暁には、ぜひ読んでいただけたら幸いです。