見出し画像

ポポーを食べる

幻の果物、森のカスタード、森のアイスクリーム、そんな風に呼ばれているポポー。
何故か友達の家で育てている。友達のお父さんの趣味らしい。

前々からポポーが食べてみたいと話していたので友達に家で出来たそれを頂いた。

友達からの手紙(メモ?)によると

お父さんの趣味で作っているので市販品より見た目が悪いけど間違いなくポポーだよ。美味しいかどうかもわからないけど食べ方は検索してくれ。

との事。

これが幻の果物ポポー


まあ、見た目はすごいけど、香りがめちゃくちゃいい。
袋を開けた瞬間、甘い南国のフルーツの香りが漂う。

調べるとマンゴーとバナナとパイナップルを足して3で割った味……そう言われると香りもマンゴーやバナナに近い。
期待に胸が膨らむ香りにドキドキしつつ、冷蔵庫で一旦冷やした。

ちなみに黒くなるのがバナナで言うシュガースポットと同じらしく熟れた証拠なんだとか。写真に撮ったのはいちばん黒かったもの。


夕飯の後に、担当の看護師さんを誘って一緒に食べてみる事にした。
切り方がまずわからなくて、検索しておいたのでYouTubeにあった切り方を看護師さんと見る。
看護師さんが切ってくれる。

黒い外見の中はカスタードクリームみたいな黄色


写真がド下手くそで申し訳ない。
クリーミーな感じ伝わってくれ。爪楊枝刺してしまったけどこれは、絶対爪楊枝で食べるフルーツじゃないし、そういうサイズ感でもない。
この段階で色々ミスってる。

これは、横半分に切ってスプーンで食べるというYouTubeでこのカットの後に説明してたカットが正解だと思う。


さて、実食。
ちなみにふたりとも生まれて初めてポポー食べる。


ぱくり。


…………しばしの沈黙。

うーん??ちよっと皮の近くは苦味があるな。次は皮は厚くむくべきか?あ、中心はすごくクリーミーで甘い。でも割とさっぱり目な不思議な感じ。酸味は無い。
鼻に抜ける香りはマンゴーとバナナの間のような。

看護師さんは、

「不思議な味…食べたことありそうでなさそうな…?失礼なこと言っていい?ハズレのマンゴーとバナナ食ってるみたいな味だ」

ハズレマンゴーの味気なさみたいな、ウルシ科独特の香りと言うか渋み?苦味?でもバナナのようにクリーミーに甘い。
思ってる事はだいたい似てる。

そして、そら豆を平たくしたような大きな種が沢山入っている。

なんとも不思議な食べ物だけど、南国フルーツ好きな人は割とすきなんじゃないかな?
貴重なフルーツを食べられてご満悦。

ヨーグルトに入れると美味しいらしいので明日はヨーグルトに入れてみよう。

初体験する事ってだんだん減るけど、やっぱり初めての体験って面白いしワクワクする。
楽しかったー!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集