
Photo by
t0m0y0
選択の自由
虐待サバイバーあるある
「~しなければならない」思考にとらわれる
っていうのがあると思っていて、私もその1人。
選択肢がない子ども時代を過ごしているから
大人になっても「やらなきゃダメ!」ってのが
最優先されちゃうのよね。
最近ある出来事があって
やってもいいし、やらなくてもいい
という事に衝撃を受けて泣いてしまったのね。
答えなきゃいけない
言わなきゃいけない
これが辛くてたまらなかったのに
むんちゃんが選んでいいんだよと、言って貰えたのが
私の心を溶かしていった。
人が間違いをおこす時の原因は「衝動性」だとも教えてもらった。
思い返してみた。
あれも、これも、衝動的に動いていたなって気がつけたら
これからゆっくりと選択していけると思った。
早くやらなくていい、すぐ決めなくていい
昔と違って、今は考える時間も選択肢もあるから。
今の私には必要なこと。
もし焦って答えを求めようとする人が
周りに出てきたとしたら、
1度クールダウンしてよくよく考えることが
これから先出来ると思う。
私はゆっくりでいいし、立ち止まってもいい。
考えてもいいし、やらなくてもいい。
その選択を自分で決める事ができただけで100点満点💯
これだったら自分を褒める事ができるかも?
大丈夫、大丈夫。
ゆっくりいこう。
そう思えた夜の記録でした☺️
おやすみ~