見出し画像

タイムスリップ自分ログ 第7回 青春編

※2007年2月15日に執筆された記事から一部抜粋

======




 ――愛してるの響きだけで強くなれる気がするよ

 そんなスピッツの『チェリー』の歌詞が脳内をリフレインする春。

 僕は高校生になった。

 中学時代の3年間クラスが同じで、席もほとんどが隣だったSさんや、部活が同じ卓球部でいつもつるんでいたIや、頭に障害があり、小学生時代から面倒を見てきたOとも離れ離れになった。

 義務教育が終わり、高校という、受験によって学力が同程度の生徒たちが集まる場所。

 同じ学区内でも、ランク的には下から2番目という偏差値は低めの学校。

 中学時代は、優秀な大学へ進学希望の人間が多くて、その独特な競争社会が好きになれなかった。

 我が家は貧乏なもので、塾に行く金などなかったのだ。塾に行く者がテストで高得点を取る。そんな理不尽な教育が、中学ではまかり通っていた。単に教師の教え方が下手なだけなのだが。

 はっきりいって低レベルな高校である。だから、勉強面では気楽なはずだ。その点はいい。しかし、懸案事項はある。

 ヤバい連中が大量にいたらどうする。気合いが入ったヤンキーの方々と、自分はうまくやっていけるのか?

 内面的には、かなりのアナーキストたる自覚がある自分だったが、表面的には、善良な小市民である。しかも当時はポッチャリ系だった。

 とにかく期待と不安が入り混じる中――いや不安の割合が圧倒的に多いのだが――、僕は通学に利用する自由が丘駅南口へ向かう、坂道を歩いていた。

 閑静な、という形容詞がまさに的確な住宅街を、早朝のまどろんだ空気の中、脳内ではヒット曲などを歌いながら歩く。

 朝の6時起きは、しんどいものがある。かったるい。

 そんなネガティブな気分で歩いていたら、ひとりの女子高生が自転車で僕の横を通り過ぎた。

 Sさんだ!

 こないだ友人のOに、Sさんの自分への思いを聞いたのだった。

 「なにか僕の事について、言ってなかった?」 と。

 Oは言った。

「「好き」って言ってたよ~」と。

 飛び上がって喜ぶも、時すでに遅し、卒業後の一幕だった。

 思い出として終わるはずだった。

 しかし、たった今自分の横を当のSさんが通り過ぎたのだ。

 通り過ぎるSさんは、どこか思い残した事があるような素振りを見せていた。

 後ろ髪を引かれるような。

 自分の都合のいい解釈だって?

 まあ、それでいい。

 あの頃の自分にとっては、Sさんとの関係は終わってしまうのは、あまりにも早い関係だった。

 駅に向かう坂道で、ただ一瞬のSさんとの逢瀬。

 その数秒の時間が、新しい高校生活への不安をどれだけ和らげてくれただろうか。

 新しいなにかが始まるのだと思った。

 ――続く。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?